
2歳の息子がお昼寝を拒否し、奇妙な行動を取る悩みです。イヤイヤ期や妊娠の影響でしょうか?
同じような方いますか?😥
2歳の息子です。
最近のお昼寝の時間が、ほんとに苦痛です。
うちの子は眠くなるとぼーっとするか、テンションが変にマックスになります😅
ここ最近、毎日ではないですが、眠いのにワザと変なテンションになり、眠りません。
爆笑しながら、上を見ながら頭をブンブン円を書くように振り回します。
危ないよ!と言っても、ケラケラ笑うだけで、何度もやり、私にぶつかってきます。
限界になり、もうママは寝るから1人で遊んでてね!と言って寝たフリをしても、顔にダイブしたり、お腹の上にダイブしたり、蹴ったりします。
イライラして今はトイレに篭ってます😥
イヤイヤ期なのでしょうか?
妊娠がわかったため、甘えているのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

fuutaeitamama
わー!ありましたそれ😂
めっちゃイライラしますよね😂
妊娠中だとお腹が怖くてヒヤヒヤするし😭
私は、痛い思いすればそのうち気づくだろうである程度放置してました😂
ぶつけて泣いて疲れるのまったり😂
必殺トイレ籠もりも何回もしました😂
はじめてのママリ🔰
ありましたか?!😩
ほんとにイライラしますよね😭
明日はイライラしないぞ!とおもっていても、やられるとキーっとなってします😥べったりくっついてこられるから、トイレに篭ると少しスッキリします笑
ちなみに今日もこんな感じですが、夫がいるので丸投げしてます😂
fuutaeitamama
永遠にイライラと後悔のエンドレスですよね😂
丸投げ羨ましい😭
完全ワンオペだっのでまじでハゲるかと思いました🤣💔
今3歳8ヶ月なんですが、2歳の時な幻だったかのようにお利口さんです😭
いつかイライラの終わりがくるのでそれまで戦いましょう😭👍