![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
お子さんは夏休みとかですか?
夏休みの預かりとかないですか?
同じ頃の息子がいます。
めちゃくちゃ可愛いけど、どこにも行けず2人きりだとやっぱりしんどいなと思います。
夏休みだけど幼稚園の預かりがあるので、お願いしようかなと検討してます…若しくはこの時期なので抵抗はあるけど、でも私もつわりでしんどいので県内の実家に帰ろうかなって。
どこにも行かないのと、行けないのじゃ全然違いますよね…。
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
ご主人にお子さんを任せて、1人でドライブとかはどうですか?
-
初めてのママリ🔰
回答いただきありがとうございます。
実は私、車の免許持ってないんです。公共交通機関を使ってどこかに行くのも新型コロナの感染も気になりますし、かといって旦那と子供にどこかに行ってもらっても今何してるのかなとか新型コロナも気になってしまって。本当に自分勝手です。- 7月31日
初めてのママリ🔰
早速のコメントありがとうございます。
実は、平日の日中は保育園にお願いしています。
離れる時間はあるのに、朝と夕方子供と接している時間がイライラしすぎて逃げ出したくなります。
今の時期だけとは思いますが反抗期や口答えもおふざけもすごくて。
メメ
それだと本気で1日離れて遊びまくってストレス発散とか、何か趣味見つけてみるとかですかね…。
一度、夫と実家にお願いして朝から夜まで遊んだらかなりスッキリしたことあります。
日中保育園ってことはお仕事もされてるのかな?
そうなると離れていたって遊んでる訳じゃないですもんね💦
ストレスは溜まる一方かなと😣
何かきっとストレスの原因があるとは思うのですが…。
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
今すごく自分勝手で、一緒にいるとイライラするし、離れると気になるしと言う状態で、いちど旦那と2人で出かけてもらったんですけど今何してるかとか気になってしまって結局休まらなかったんです。
自分だったり旦那と子供だったり出かけても新型コロナの感染も気になりますし、なかなかうまい具合にストレス発散することができません。
そのうちイライラしていた自分に自己嫌悪で落ち込んできて周りが悪いんじゃなくて自分が悪いってこともわかっていてそれでも辛くて。
いろいろアドバイスいただいているのにあれも無理、これも無理って言ってばかりですみません。