
コメント

りぃこ
楽天モバイルです。
ダイヤモンド会員割引があって、1000円くらいでいつもポイント支払いしています✨
ただ最近回線変わったのでいまのとは異なると思います💦
最近かえた主人のは、ocnで、1400円です。
楽天はちょっと回線遅いなーっと感じることがありますが、
低速高速の切り替えができてギガ数使いおわっても少し不便だけど、ふつうに使えるのは良いです。
ocnはすごくサクサク動いていて主人は気に入っているようです。

りぃこ
電気屋さんで、あっている格安携帯診断してくれるブースがあり、旦那はそこで相談して決めましたよ🥰
たくさんありすぎて難しいですよね!
お住まいの地域にもよるとおもいます。
うちは都内と、実家の名古屋でしか使わないので楽天でもふつうに使えますが
友人がもっと田舎の実家に帰ったとき、全く使えなくなったとゆっていました。

にけやま
私はこの間まで楽天モバイルでしたが、回線遅すぎてUQモバイルに変えたところです。
2700円/月くらいでした。買い物も全て楽天にしてポイント稼いでました笑
色々な会社があるので試してみてはいかががでしょうか?

はじめてのママリ
ソフトバンクから楽天(ドコモ回線)に変えました!
楽天ダイヤモンド会員で、端末保証付きで月1500円です。
楽天カードをサブカードとしてもっており、楽天市場のセールで貯めたポイントを支払いに充当しているので実質0円という感じです!
いまは主婦で家にWi-Fiがあるので、特に不便は感じません。やはり、外出すると外で使う分には何か漫画などダウンロードするとか、動画再生とかになると遅いなという印象です。
最近楽天が新しく自社回線をはじめたので、また料金体系や使える端末は異なるかもしれません💦
ママリ
そうなんですね!
何かややこしくて、本当にこういうのが苦手で💦
色々教えて下さりありがとうございました😌