
コメント

退会ユーザー
引き出しを平行に引き出さないと、スムーズに引き出せなくて若干不便な時があります(笑)
あと引き出しの上には重いものを置かない方がいいと思います、これも引き出しにくくなる要因の一つです!
わたしは3つを重ねて使っていますが…買い足すかどうかは…使い勝手を考えると悩みどころです💦
でも見た目はいいですよね(笑)

退会ユーザー
これを洗面脱衣所に置いて、タオルや下着類入れてます。
重ねて使ってると、引き出しを出し入れするときにズレたりします💦
ニトリにも似たようなのがあったと思います。ニトリの方が、上下しっかり連結できて良いかもしれません。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
文具とかを入れる予定です!
なるほど、カチッと止まるわけではないんですね💦
参考になります!- 7月31日

ママリ
同じの使ってますがズレたことも出し入れしづらかったこともないです☺️!!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
それは嬉しいです!
中身はどんなもの入れて使われてるんですか??- 7月31日
-
ママリ
左上から封筒や便箋、シール
左真ん中はご祝儀関係、電卓
左下右はドライバー、ガムテープ、軍手
左下右は紐、テープ
右側のボックスは
左上 印鑑、スタンプ
右上日焼け止め、除菌シートウェットシート
真ん中 薬関係
左下 メジャー、押しピン、トランプ
右下 乾電池
です!もう一つ5段の収納がありますがそちらは文房具類です!- 7月31日
-
はじめてのママリ
すごーいです!!
ありがとうございます😊!!
めちゃ整理されてて理想的です!- 7月31日
-
ママリ
やったー😭ありがとうございます!!😭
- 7月31日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
丈夫とはいえプラスチックですもんね💦
見た目きれいですよね!
薄型や色々あるのでいいなーとは思ってます!
退会ユーザー
レール式の引き出しではないので、やっぱりスムーズさは求めすぎてはいけないなと思っています🤣(笑)
軽いものを入れるならいいかもしれませんね♡
はじめてのママリ
びーずさんはどんなものを入れておられますか??
部屋がゴチャゴチャすぎて😂
退会ユーザー
細々としたものをまとめるには最適ですよね!
写真を添付します♡
1段目→あまり使わないポーチやかばん系
2段目→わたしの下着、靴下
3段目→薬箱的なかんじです。二歳半の娘に触られないように押し入れの中段に置いています😆
はじめてのママリ
写真まで!ありがとうございます!!
お薬とかも入るんですね!
色々使えて良さそうです!
退会ユーザー
いえいえ!深型もあるから高さも色々選べますよね♡