
離乳食ごっくん期に、食べてくれなくなった。他の食材は拒否。試した方法も効果なし。食べるコツを教えてほしい。
離乳食ごっくん期はなんでも
パクパク食べてくれていたのですが、
1ヶ月くらい前から
ご飯、パン、豆腐、卵、バナナ以外
食べてくれなくなりました💦
スプーンに乗っているものがそれ以外だとわかると、
口を閉じて全く開けません😓
バナナ→野菜→バナナ→野菜
でごまかして食べさせていたのですが、
最近はそれも騙されないぞ!って感じです💦
もともとミルクもほとんど飲まないので、
なんとか食べてほしいのですが😭
同じような方、こうしたら食べるようになったよ!
などあれば教えていただけないでしょうか💦
今のところ試したのは、
ごっくん期のドロドロに戻す、
だしやホワイトソース、ミルクなどで味をつける
ベビーフードの野菜にしてみる
オートミールにしてみる
↑上記全部だめでした😭
- まーる(3歳11ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ねたろーママ
野菜は単体であげられてますか?😄
もし単体であげてるならミックス野菜にしてあげるのはどうでしょう😁🎶
たとえばですが、水に昆布張って→カボチャ→人参→大根→葉物野菜の順で煮てます😊
葉物野菜は苦味があるのでカボチャとあらかじめ混ぜちゃいます😁
大根と人参も一緒にペーストにします🎶
単体よりも味が複雑になってよく食べてくれます😄
バナナなど果物好きならストックする際に混ぜてしまえばいいと思います😊
りんご+玉ねぎ
バナナ+小松菜 など冷凍できるしオススメです😄
8ヶ月なのでそろそろ掴み食べもできる頃ですね✨
人参すりおろして小麦粉少々と混ぜてバターを薄く引いたフライパンで一口大ずつ焼いてお焼きにすると自分で食べられますよ🥰
じゃがいも+しらす
カボチャ+ほうれん草+粉チーズも美味しいです😆
コツは小麦粉の量をなるべく少なくすること、多すぎると固くなって噛みにくいので嫌がられます( ;∀;)💦
まーる
回答ありがとうございます!
野菜はミックスにしてあげてます😭
でも、果物と野菜混ぜるのは良さそうですね🥺✨やってみます!!
オエッとはならないのですが、もぐもぐは苦手みたいで、6ヶ月〜のお菓子とかも全く食べてくれないです、、😭
ねたろーママ
野菜と果物、ぜひ試してみてください🥰
離乳食作り、毎日大変ですよね💦
離乳食中期は特に急に食べなくなるとよく聞きます、日をあければまた食べるようになるかもしれません😄
上の子も食べたり食べなかったりを繰り返して大きくなりました😆
まーる
あまり考えすぎないように進めていきたいです☺️
優しいお言葉ありがとうございました🥺