
コメント

まゆ
東京に住んでいます💦
除外される前から旅行の意思が全くなかったので、このご時世に旅行行かれる方が本当に多くて驚いてます😭💦
そしてマスクしないで観光される方がたくさんいるのも本当に怖いですね💦
感染者がどんどん増えてきて怖いですよね😭💦

a...
沖縄…😭行きたいけど今は絶対行くべきではないと毎年恒例の沖縄旅行、子供達にも我慢させ自粛しました。
本当に自分達の事しか考えとらん人が多いですよね。
-
もーもー
コメントありがとうございます!
沖縄毎年恒例なんですね!行きたかったですよね(T_T)
また落ち着いたらぜひぜひ楽しみに来てくださいね!!
ほんと、自分のことしか考えない=自分に移されたらどうしよーって受け身でしか考えてない人がしか、このご時世に行く思考ないですよね┐(´д`)┌
お互い予防がんばりましょうね!!また来年楽しみに来てください(^_^)- 7月30日

レモン
ほんともう少し考えて欲しいですよね!なんでマスクもしないでいられるの?って感じだし
県内感染者は県外からウイルス持ち込まれての感染が多いみたいですしね😭
とりあえず1〜2週間スーパー行かないでもいいように昨日食材買いました😥😥
-
もーもー
コメントありがとうございます!
ほんと、百歩譲って、来たのならマスクしてよ、ソーシャルディスタンス守ってよって(# ゚Д゚)
感染者報告の中に県外在住、観光で〜とみると、
もう、ほらね自業自得罰当たり!としか思ってあげられない自分がいます(T_T)
買い溜めで毎日の買い物で余計なもの買う癖があったので節約になるのは唯一のメリットですが(^_^;)、
私、作りおきや保存方法が苦手で、それも回り回ってキーッてなってます(笑)
お互い予防がんばりましょうね!!- 7月30日

まこ
東京都民ですが、
自粛して生活しています。
しばらく外食もしてません。。
観光地はそう思いますよね。。
正直元々感染対策してない人や
軽視してる人ほど旅行に行ってると思います。。
私は今旅行行くとか楽しめないし行きたくもないです。
コロナが治ったら心置きなく遊びに旅行行きたいです!
東京から全国へみたいに
報道されてると悲しいですが、、
ほんと、今のご時世マスクしてないとかほんと腹立ちますよね。
もしなったとしても医療機関にもどこにも頼らず自分たちだけでなんとかしてほしいです。
-
もーもー
コメントありがとうございます!
東京も広くても人数が人数だし、除外とはいえども観光地ですし、お住いの方はこわいですよね!
せっかく外食も外出も自粛してるのに…(T_T)
ほんとですよね!今旅行行ったら白い目で見られてるし、どこで移るか怖いし、楽しめないはずなのに…
いや、でもほんと、その思考がない人が旅行行くんですよね┐(´д`)┌ヤレヤレ
そして、ほんとそれです!医療機関使うなよ、自業自得自分でやれ!と思ってしまいます!!!
お互い予防がんばりましょうね!!- 7月30日

退会ユーザー
沖縄、大好きです。毎年冬休みに行っていました。
大好きな沖縄のこと考えたら行こうなんて思えません。。
沖縄も感染者数増えてきているのに、自分の楽しみしか考えていない人ほんとあり得ません。
-
もーもー
コメントありがとうございます!沖縄を好きでいて、そしてちゃんと考えて自粛してくださってありがとうございます!
沖縄も最高数更新してて、持ち帰るかもしれないのに、今旅行する人は自分のことしか考えてないですよね(T_T)
落ち着いたらほんと、こころから歓迎させていただくので、ぜひ落ち着いたら、心置きなく楽しみに来てくださいね!!
お互い予防がんばりましょうね!- 7月30日

ムーニー
関東に住んでます。
今、旅行して経済回そう!とか
地元の住民の方々は嫌だろうな。って
つくづく思います。
旅行に出かける人は本当に他人事なんだな。って感じですよね。
人の目を気にしない人達なんでしょうね。
日本は本当に人の命よりも経済が大切なんだな。とがっかりですよね。
健康保険とか税金下げるとかしてくれよ。って思いますよね😓
-
もーもー
コメントありがとうございます!
関東も、県は繋がってるからお住いの方はこわいですよね(T_T)
ほんと人の目気にするような人は行かないですよね!
地元でも白い目で見られるだろうし、旅行先でも白い目で見られるのに…
経済回すってのも理解はできるけど、go toとかまさに今じゃないでしょうってのと、その補助金、少額でも観光業に現金支給したらよかったのに!!
アベノマスク追加もいらないし、
ほんと税金無駄遣いしないで、下げるなり無しにするなりしてほしいですよね!!
お互い予防がんばりましょうね!!- 7月30日

きゆき
沖縄、今年の夏休みにいこう!って楽しみにしてました😭😭らいねんこそは🥺✨
この4連休で観光客結構来たみたいにテレビでみました🥺💦
わたしはコロナが出始めた2月から1度も県外にでておらず、隣県の実家にもお正月から帰っていません😭
第一波以上に感染者増えてるのに、キャンペーンが行われ…旅行に行ける人すごい😨と思いました。。
ちなみに私はうどん県住みですが、連休中の前から県外車いっぱい、うどん屋はもちろん外まで並んでます😨💧
-
もーもー
コメントありがとうございます!
この夏予定だったんですね(T_T)来たかったですよね(T_T)
ご実家にも帰りたいですよね。。我慢なさってるのに(T_T)
この連休飛行機満席だったみたいで、再来週辺りの持ち込まれも、
お持ち帰りでの発症とかでもこわいですよね…
うどん県も観光地だから同じ気持ちですよね(T_T)この県外車の人やならんでる人達、白い目で見られてるのわからないんですよね。。
来年は心から歓迎させていただくので、心から楽しみに来てください(^_^)
お互い予防がんばりましょうね!!- 7月30日

はじめてのママリ🔰
海の近くの田舎に住んでいて
パートでコンビニで働いてます。
マスクしないで
咳とかしながら、お店に入ってくるひともいて
ホントに、ビクビクしながら
働いてます。
旅行なんて、行きたいとも思えないし、子供達もみんな我慢してるのに、大人のほうが
理解できない行動してますよね!
コロナがおさまったら
沖縄いきたいです!
今は、家族をまもるのに
必死ですよね!
-
もーもー
コメントありがとうございます!
コンビニ、しかも海の近くなら不特定多数の人が来ますよね(T_T)こわいですよね(T_T)
いや、ほんと、我慢できないのは大人ですよね。観光客の子供もリスクあるのに連れて行く親の気が知れないです…
コロナ落ち着いたら、歓迎させていただくのでぜひ楽しみに来てくださいね!!
お互い家族を守りましょうね!- 7月30日

はじめてのままり
コロナをインフルのように付き合っていくものと考えてる方もいるようです。でもコロナは季節性じゃないということが12月〜7月まで感染者が増え続けている事で明らかだし、
インフルで死ぬのは7.80代の高齢者と稀に乳児くらい、でもコロナは4.50代くらいから亡くなる方多い。本当祖父母に関してはもう長く生きたのでいいかなとか諦めもつきますが、50代の両親がもし感染したら…とか思うと、呑気に旅行なんてしてる奴らが憎いです。旅行してる人達が重症化すればいいのにって思ってしまいます。日常生活や仕事で旅行者のせいで動いたウイルスに感染して、、もうどうすることもできないですよね、今日は1日で44人…。
-
もーもー
コメントありがとうございます!
ほんと、何がwithコロナだよって思います┐(´д`)┌ヤレヤレ
旅行してる人達は、自分が、自分の親に移すとか考える思考はないんですかね(T_T)
そうです!そうです!予防してもかかってしまった、生きたくても生きられない志村けんさんや岡江さんじゃなくて、
旅行してる頭おかしい人が苦しめばいいのに、と思ってしまいます…
モノレールとか、通勤に使う人もいるのにスーツケース持った迷惑観光客のせいで市中感染…
お互い予防がんばりましょうね!!- 7月30日
-
こんにちはももちゃん
この間夫に「コロナよりインフルの方が人死んでるし、コロナじゃそうそう死なないから(大丈夫)」的なことを言われ、それはそれはもう、大喧嘩になりました。まさしくうちの夫のことですね。イカれてるんじゃないかと思います、ほんとに。
きっとこういう人がコロナに罹っても気にせず外出して巻き散らかすんじゃないかと思います。
挙げ句の果てには夫の職場で、コロナ疑いの人と濃厚接触した疑い(ややこしいですが…)の人がとうとう出たとか出ないとか。
Go toなんちゃらとか、景気回復を旅行でなんとかしよう!とか、そういう呑気なことを言ってる人だけ罹患すればいいのに!!と本気で思ってます。
その喧嘩の以降、急にコロナが現実的に見え隠れするようになったのでとりあえず家から出てもらってますが、もし夫がコロナに罹患しても正直看病する気にすらなれません。
医療従事者の方々のことを思うと本当に頭が下がる思いでいっぱいだし、小さい子供や身重の妻が居る家庭の長としての自覚の欠如にがっかりです…。
便乗した上長々とすみません🙏- 7月30日

はじめてのママリ🔰
沖縄大好き、って本当に思ってる人はこんな時期に観光なんて来ませんよね。
ただ理由をつけての自己中観光だと思いますね。
政府がキャンペーンやってるから~なんて言う人もいますが、本当に沖縄好きな方は絶対今は我慢してると思います。
こっちは観光客さけてさけて地元のスーパーにさっと行っても、マスクもせずに大人数で大騒ぎしてる人しょっちゅう見ると、なんだかなーって思います。
私達はただただ最低限の生活をしたいのに、、、今はそれさえも難しくて悲しくなります。
-
もーもー
コメントありがとうございます!
ほんとですね!沖縄大好きと想ってくださる方は来ないはずですよね。
3月くらいから自粛始めて、最低限の生活してるのに、ですよね。
特に子供達がかわいそうです(T_T)
学校お休みだったり、再開でのリズム慣れだったり、、
うちは保育園入れてないので家庭保育ですが、
散歩も公園も行けず、実家のじじばば家にも行けず、、
子供達がかわいそうです(T_T)
お互い予防がんばりましょうね!- 7月30日

はじめてのママリ🔰
沖縄県民です。
こんな時期に旅行に来る人の気が知れません。緊急自体宣言もそんなにだせないし実際歓迎してないのによく来るなあとおもいます。
テレビの該当インタビューとかで東京の人が沖縄に行きます。とか言ってるの見るとバカなのかな?って思います。
コロナに対して危機感ない人がいるから増えるんですよね。島に持ち込まないで欲しい!
-
もーもー
コメントありがとうございます!
ほんとですよね!このご時世に旅行行く思考がわかりませんよね。
テレビの国際通りや海の観光客が映るたび、白い目で見てます。。
ほんと、島に、離島に持ち込まないでほしいです!!バカのせいで。
お互い予防がんばりましょうね!- 7月30日

退会ユーザー
義妹はこのご時世にこの間の4連休で沖縄観光してました。観光して楽しそうな動画や写真を送ってきました。自分が保菌者だったらと思うとできない行動だな、と引いてしまいました。まだ、理由があるならわかりますが、観光目的で今行くのは違うよね、と話してたところです。夏休みに入り怖い状況が続きますよね。落ち着いたらたくさん遊びにいかせてください🧡
-
もーもー
コメントありがとうございます!義妹さん旅行なさってたのですね(T_T)義妹さんとご近所だったりしますか?
こちら沖縄に持ち込みも怖いですが、もしかしたら移って帰ったかもしれないので、会わないようになさってくださいね!!
理由、、緊急事態宣言が出てないから出張行かされてる人もいるだろうとそこは理解はできるんです。旅行は今じゃないですよね!
落ち着いたらぜひぜひ歓迎させていただくので、楽しみに来てください(^_^)
お互い予防がんばりましょうね!- 7月30日
-
退会ユーザー
同じくらいの子もいるのに、旅行してました🤦♀️友達も沖縄にいるらしく、その友達何人かと行動してたみたいです。
幸い、義妹とは家が遠いので会うことはないですが、義妹は都内在住なのでほんとにこの世の中でよく行ったなと思います。。我が家は祖父が亡くなったので帰省予定でしたが、飛行機を使うのと祖母に移す怖さからキャンセルしました😭
本当みなさんの心がけで早く何も気にせず旅行に行ける日常が戻ること願ってます💗- 7月30日
-
もーもー
義妹さん、家は遠いならよかった!
おじいさまにお線香あげたいですよね(T_T)そういう大事な事が、おバカ達のせいでできないことに憤りを感じます(T_T)
今日も最多更新したので、義妹さんも本当に危険だと思うので、お土産とかもらわずにお大事になさってくださいね!!- 7月31日

にこ☺︎
旦那の会社の人、独身女子二人が先週ぐらいに沖縄旅行行ってました😵
インスタにもあげていて!!!
もうこっちは、マジで帰ってきても出勤してくるなって言いたいぐらいです❗
でも、県を跨いでも良いと国が行ってるわけですから行くなとも言えず😨
こんなときに旅行行く人は凄いわ。
経済を回すため!??
私には理解出来ません
-
もーもー
コメントありがとうございます!
主人と話したことがあるんですが、もし今この時期に独身だったら旅行とか考えず行ってたのかなー?(今は大切な子供や両親がいるから行かない思考だけど)と。
いや、普通に独身でも行かないでしょ!って結論になったのですが(^_^;)
その同僚独身女性のせいで旦那さんは不安ですよね(T_T)
ほんと、旅行帰宅後も2週間自宅待機分も旅行日数に入れろよって思います。
規制がないからやっかいですよね。。だけどだからってこのご時世に旅行行く人は頭おかしいはず(T_T)
そいつらのせいで回り回って不安にさせられるし(T_T)
お互い予防がんばりましょうね!- 7月30日

○
今旅行に行く必要ある?って思います。
そのため感染者が増えてるんだなと…渋谷のLIVE映像見た時たくさん人がいて危機感ないなと、他人事だなって苛立ちました!
自分は無症状でもおじいちゃんおばあちゃんに移してる可能性を考えたら普通外出控えますよ。もーもさんと同じ意見です!
-
もーもー
コメントありがとうございます!ほとそれです。今旅行行くってなに?経済回す云々じゃなく、
ただの行きたいだけのおバカ思考ですよね。
渋谷の人数みたら身震いします(T_T)
そう、自分が保菌者かもしれないと思って行動しなきゃですよね。
なので、スーパー入る時にもアルコールします。私(保菌者かもしれない)がこれから触るから。
帰りにもアルコールします。
うつらないように。
両方考えて動いてほしいものです(T_T)
お互い予防がんばりましょうね!!- 7月30日

はじめてのママリ🔰
こちらのワイドショー、6月は熱中症対策で、外で距離が取れてればマスク外していい。とかやってたんで、暑ければマスク外していい。みたいなのがあって、、沖縄=暑いからはずしてるんだと思います。熱中症を言い訳にマスクしてない人が多いです😵沖縄の観光地の方々は、テレビやネットでみても、暑い中マスクつけて頑張ってるのに観光客ははずすって随分えらい客だなと思います。インスタでも、この暑さでマスク、、自殺行為〜とか載せてる方いて、、不愉快でした。
沖縄も増えてますね、観光業が盛んなので、受け入れ続けてますが、離島には医療機関あまりないし、国が観光業に何か対策して経営苦しいところは助けてほしいです。。さしたら、観光客行かなくてもいいのに。。
お互い感染対策頑張りましょう!
-
もーもー
コメントありがとうございます!確かにマスク付けて歩くのは暑いし、熱中症のこともあるかもですが…いやいやいや!ですよね(T_T)
ほんと、マスク外されたほうは他殺行為ですよ(# ゚Д゚)
そうなんですよね、観光業なところだから来ないでと大々的に言えないのも理解はできますがね(T_T)go toにお金使うなら、観光業に直接給付金したらいいのに…
お互い予防がんばりましょうね!- 7月30日

退会ユーザー
すごい怖いですよね.😩
私は今妊娠初期ですがまだ仕事はあるし…飲食なんですがまぁ南城市でそんなに観光客たくさん来ませんが、夫がメインで働いてるのでほんと怖いです😔
観光業の方には申し訳ないですが今は観光しないで欲しいですよね…
私も内地出身なので実家に帰省するのもずっと我慢です😭
-
もーもー
コメントありがとうございます!
うわぁ(T_T)初期でお仕事なさってるんですね!!めっちゃ不安でしょう!ただでさえ不安になるのに!旦那さんメインだと、家族も恐恐ですよね。
内地のご実家に帰りたいですよね(T_T)
こんなに我慢してるのにね…(T_T)おバカな観光客が本当に許せないです(T_T)
お互い、予防に予防を重ねてがんばりましょうね!- 7月30日

ママ
沖縄県民です。4月頃から徹底して予防頑張って未だに外食も怖くてしてないのになんで予防もしてない観光客のせいでビクビクしなきゃいけないのかと…😭
4連休、空港で熱感知しても検査受けたの1人だけだそうです。あとはそのまま検査受けないでスルー。それが10人ほどは居るとネットニュースでみて本当怒りしかありません。1番下の子はまともに外出した事すらありません😭スーパーに食品買い出しすら連れて行ってません😭こんな思いして生活してるの分かって欲しいです😭
-
もーもー
コメントありがとうございます!ほんと、検査拒否とか、マスクしないとか、バカな観光客がいるから、こちらは公園も、
スーパーにも子供連れて行けないですよね!
さっきのニュースだとコロナ発症したやつら、石垣と西表島行ったらしいです。。
なんで浮かれコロナの観光客が、生活を邪魔するのか…そいつら重症になってほしいです…もう心の声がそう思ってしまいます。
お互い予防に予防を重ねてがんばりましょうね!- 7月30日
-
ママ
本当生活邪魔しないで欲しいです😭こういう人達が沖縄で入院して自分の家族が万が一治療してもらえないってなった日には…病床数も少ないのでに💦
思っちゃいけないけど重症なって痛い目に合えばいいのにとか思ってしまいますよね😭
予防も頑張りましょう😂
来週から夏休み…こんな状況では上の子達にも遊びに行きなさいとも言えず余計ストレス溜まりそうです😭- 7月30日
-
もーもー
わかります!今日また増えてやばいですよね。
観光客は病院から出してほしいです。自業自得です。
てか、ほんとこの今の時期にきた観光客は重症になってほしいです。ね、そのくらい危機感ありますよね!!
緊急事態宣言出してほしいです(T_T)
夏休み、子供たち、遊ばせる工夫がんばりましょうね(T_T)- 7月31日
-
ママ
また今日も増えましたね😭観光来て入院なった場合出して欲しいですよね!本当痛い目に合わないとわからないんでしょうね💦
こっちは家族を守りたい、普通に生活したいだけなのに。沖縄県の病床数考えて欲しいです😭
明日から子供4人…がんばります😭- 7月31日
もーもー
コメントありがとうございます!
東京、除外されてても、お住いの方はこわいですよね(T_T)
ほんと、このご時世に、、ってびっくりと、呆れと怒りと、、
お互い気をつけましょうね!