
コメント

3人のママ
最近、ようやく吸収されました😣
5cmてなかなかですね💦

★☆☆
私もなかなかなくなりませんでした😖
2回血腫ができましたが、1回目は自宅安静、2回目は入院しました💦
ゆっくりでしたが、吸収してくれましたよ😊
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
入院までされたのは大変でしたね😭
入院されたときどれくらいの週数でしたか?
血腫はけっこう大きかったですか?
すみません💦いろいろと😢- 7月29日
-
★☆☆
入院したのは14週から16週あたりの2週間でした😖
血腫は、詳しくは覚えてないんですけど、病院の先生にかなり大きいね、赤ちゃんが血腫に勝ってくれればいいんだけどって言われてました💦
今無事に9ヶ月になりましたが、いまだに先生からは気をつけてねって言われます😓
私の経験でよければ、なんでも聞いてくださいね😊- 7月29日
-
はじめてのママリ
大変でしたね😭
今はもう吸収されたんですね✨
ありがとうございます😭- 7月30日

りす
10週の時から血腫があり、その時から20週の現在まで6センチと大きさ変わらずあります💦
血腫が固まってしまってる状態でなかなか吸収していかないかもと言われいて、先生からは出産まで残るだろうと言われています💦
エコーをしてくれる技師さんは、だんだん吸収されていきそうとは言ってくれてましたが、大きさが全く小さくなりません😣
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
りすさんの血腫も大きいですね😭
本当せめて表に出てなくなってくれた方が安心ですよね😣
安静にしたりしていますか?- 7月30日
-
りす
私は10週の時に鮮血の大量出血が1回あっただけで今までほとんど出血がなく、外に排出なかなかされずに固まってしまってきたようです。
安静には特に言われていませんが、自主的に横になる時間を増やし、パートは先生から休むように言われていたので休んでいましたが、無理のない範囲でと仕事のオッケーが出たので来月から復帰しようと思ってます。
先生は出産まで血腫残ってる人はいっぱいいると言ってましたが、不安です💦
安定期に入っても1〜2週間おきに受診するようにとは言われています!- 7月30日
-
はじめてのママリ
まったく一緒です😣
私も大量出血は一度きりで変化なしです😭
パート復帰されるんですね💦
無理ない程度に頑張ってくださいね😣✨
出産まで残る人もいるんですね…先生から早産のリスクも言われてるので不安です😣
お互い何事もなく過ごせますように😫- 7月30日
-
りす
早産のリスク、不安ですよね😫
ほんとにお互い、無事に元気な赤ちゃん出産できるようにマタニティ生活頑張りましょう!🙂- 7月30日
-
はじめてのママリ
本当にありがとうございます😭✨
お互いがんばりましょ😣- 7月30日

おくママ
私は24週の健診でやっと消滅したのを確認しました💦
出産まで残るかもねーと言われていたのでその覚悟でしたが、私の場合長く茶おりが出ていたので排出できたおかげで無くなったのかもしれません!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
外に出てくれた方がまだマシですよね😭- 7月30日
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
もう吸収されたんですね✨
早産リスクもあるのでこわいです😣
3人のママ
そうですよね💦
出血とかはどうですか?
はじめてのママリ
出血はおさまってるのですが、なかなか吸収されずです😣
3人のママ
そうなんですね😭
私は初期に大量出血があって、入院になりました😱
安定期入ってるのに、血腫あると不安ですね😭
はじめてのママリ
入院されたんですね😭
大変でしたね😢
1人目のときは安定期の頃には吸収されたのに😫
3人のママ
早く吸収されるといいですね😭
はじめてのママリ
ありがとうございます😭