![🧞♂️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃー
山梨県だと長坂クリニック以外はないかと😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
山梨市立産婦人科医院で産んだ知人は2人とも和痛だったと言ってましたよ。私も和痛の予定でしたが直前でトラブルがあって転院したので実際利用はしてませんが。初期の説明でも和痛希望かどうか聞いてくれました。通えそうな産院に直接聞いてみるといいかもですね。
-
🧞♂️
ありがとうございます😊
山梨市立でもやはりやっているのですね!✨
ちなみに和痛は陣痛を待ちますか?それとも計画分娩になりますか?知ってましたら教えていただきたいです🙇🏻♀️
また、麻酔の効きなども知人の方が何か言ってたら教えていただきたいです🙇🏻♀️
ですよね!
直接聞いた方が間違いないですね🤔- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに私個人は1人目は県外で無痛、2人目は予定帝王切開で陣痛の痛みをほぼ感じずに出産しました。痛みを感じないと母ではない!みたいなのを聞いたりしましたが本当に楽チン、特に出産中や産後は先生方がびっくりするくらい余裕で楽しそうに回復も早かったそうなので可能であれば無痛をオススメします!
- 7月30日
-
🧞♂️
山梨県から県外に通ってたのですか?🤔
正直県外に通おうか迷うくらい普通分娩怖いです…
無痛いいですね💕
わたしは2人とも和痛でしたが1人目効かず鉗子になり、2人目は効きました!でも和痛なんで全開になったら余裕はなくなりました!
無痛…とても気になります✨- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
計画かどうかの話になる前に転院になったので。お役に立てずごめんなさい。お友達は和痛というより無痛に近かったと言ってましたが、こればっかりは利き方とか個人差があるみたいです。間違えて下にコメントしちゃいましたが、私自身1人目の時は痛みが出たらすぐに麻酔を追加してくれて、一晩は背中の麻酔をつけたままだったので、産後痛みがあるときも麻酔のおかげですぐに痛みは消えてゆっくり休めました。帝王切開の後も2週間毎日ロキソニンを出してくれたので痛み知らずのお産でした。痛みに弱く怖かったので2回とも事前にかなりひつこく痛みについては訴えていました(笑
- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
元々関西に住んでいたので。でも長野に通っている人がいましたよ!
- 7月30日
-
🧞♂️
いえ、とんでもないです!
和痛をやったことがある方がいると言う情報だけでもとてもありがたいです🙇🏻♀️
効きはやっぱ個人差ありますよね…💦
はじめてのママリ🔰さん
わたしもしつこめに痛みについて訴えます😆
元々関西でしたか!
長野にも通ってる方が!長野方面も調べてみます✨- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
私も2人目を初めて山梨で産むときに片っ端から電話をかけて和痛についてや痛み止めについて聞きまくりました(笑
大変だけどぜひ調べてみてください!コロナで色々大変みたいですがお体大切に。- 7月30日
-
🧞♂️
すごい行動力です✨
ありがとうございます🙇🏻♀️
最後にもう1つ宜しいですか?
山梨市立の先生は優しいですか?もしくはお話とか効いてくれますか?
実は妊娠中薬を飲まないと出産出来る確率が10%程度という体質で…そのお話をして薬も出してもらいたいなと思いまして😣- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
私は4人の先生に見てもらいましたが全員すっごく感じが良い気さくな先生でした。内診のあと個室に移動してお話があるので毎回携帯にメモして聞きたいこと質問責めでした。特に医院長先生はお話し好き?なのかすっごくたくさんお話ししました。それとは別に助産師さんとお話しする日も定期的にあって何でも相談できましたよ。花粉症の時は目薬や鼻炎もすぐ処方してくれました。だから待つ時間も多少長くても納得でした。
- 7月30日
-
🧞♂️
そうでしたか!とても安心です🥰
助産師さんと定期的にお話しできるのもいいですね!
そんなにいい先生たちがいるなら待つ価値ありますね!
ありがとうございました🙇🏻♀️- 7月30日
🧞♂️
ありがとうございます😊
ですよね😔
山梨市の産婦人科のホームページに硬膜外麻酔で和痛って書いてあったのですがそこで和痛したって人聞いたことないですよね😭
ちゃー
そうですね😞聞いたことはありません💦基本は自然分娩か帝王切開です。総合病院尚更です。山梨市の産科さんに聞いてみてはどうですか?😊
🧞♂️
ですよね😭
山梨県にも和痛広まればいいのに…と思います💦
そうですね!聞いてみます✨
ちゃー
そうですね😂都内なら沢山あるかと。今年出産ですか?私も出産予定ですが健康に赤ちゃんが生まれてくれたら自然でも何でも良いと思ってます😊聞いてみて下さいね🤰
🧞♂️
ですよね!都内も実は探していましたがコロナでどうなのだろうかと…🤔
それがまだこれからなんです☺️
わたしもそう思えたらいいのですが1人目の時から和痛で麻酔効かずでもう絶対無理だと思ったので☺️
ちゃーさん体に気をつけて出産頑張ってください✨