
幼稚園のママ友同士、下の名前で呼び合っているか悩んでいます。自分も下の名前で呼びたいけど、どうしたらいいか迷っています。どうしていますか?
幼稚園からの仲のママ同士って、下の名前にちゃん付けで呼び合ってる!って方は多いですか?
○○ちゃんのママという呼び名が毎回長くて呼びにくく、最近相手の方からラインを教えてくれて下の名前も教えてくれたので、○○さんっと呼んでみようか…○○ちゃんのほうが良いのかな…💦
皆さんどうしてます?
上の子の園は元々仲良しのママ達ばかりで下の名前で呼び合ってるんですが、幼稚園から出会って仲良くなる場合ってどうなんだっけ…?と💦
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)
コメント

あーか
幼稚園から出会ったママさんたちみんな下の名前です( ´ω` )/

さらい
ちゃんは、しないですね。
せめて、さんです。
-
はじめてのママリ🔰
さんの方がいいですかね💦
参考になります!
ありがとうございます😊- 7月29日
あーか
下の名前にちゃんです( ´ω` )/
一応○○ちゃんって呼んでもいい?とか聞いたり聞かれたりしてからです💡
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
下の名前で良いですよね!
聞いて良かったです、
ありがとうございます!