
妊娠中期から両スネに赤みが出ていて、原因が分からず困っています。同じ症状の方や原因を知る方、教えてください。
お見苦しい写真で申し訳ありません。
妊娠中期頃から、両スネの前部に写真のような赤みが出るようになりました。
足全体の浮腫はありますが、赤い所は腫れているわけではなく、痛みや痒み等もありません。
色味が戻ることはなく、常に赤いです。
特にお風呂上がりとかは赤みが強く出るような気がします。
病院で聞いても原因はわからずだったので、妊娠中に同じような症状があった方や、原因がわかる方がいらしたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
- むむ(4歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
原因はわからないんですけど私も
中期くらいからこうなってます!!
なんでかなー?とずっと気になってました。
同じ症状の妊婦さんがいて
少し安心しています、、💭💭
むむ
コメントありがとうございます✨
たくさんの妊婦さんを見ているお医者さんでも不思議そうにされてたいので不安でしたが、同じような症状がある方がいらして私も少し安心しました😂💕
私なりに色々ネットで調べて、浮腫か甲状腺が関係あるのかなとなりました🤔
私は元々バセドウ病持ちなのですが、甲状腺の病歴とかありますか?
あと足の浮腫はどの程度ですか??
退会ユーザー
甲状腺の病歴はないですが、
浮腫は結構きてます、、、
普段履いてるスニーカーもパツパツになったり
スポーツサンダルでも足の甲に
跡が付いたりしてます😭
マッサージ機とメディキュットかかせません💭💭
むむ
お返事ありがとうございます✨
私も足の甲が結構酷くて、スニーカーがパツパツなんです💦
浮腫んでる場所も同じっぽいので、やっぱりこの赤みは浮腫が関係ありそうですね🤔
とても参考になりました😌
ありがとうございます💕
退会ユーザー
お互いもうすぐですね👶🏻
産まれたら浮腫も赤みもスッキリすることを祈って!
頑張りましょう🙏🏼💓
むむ
結構赤みは目立ちますからね😂
産まれたら治ると信じて…お互い元気な赤ちゃんを産みましょう💓
ありがとうございました✨