
コメント

ママリ
住民税もかからない100万以内にしてます😊
103万を超えると、旦那様の会社からの扶養手当などがあればなくなりませんか!?💦
ママリ
住民税もかからない100万以内にしてます😊
103万を超えると、旦那様の会社からの扶養手当などがあればなくなりませんか!?💦
「育休」に関する質問
2人目の年齢差についてです 1人目が小学生になる年に育休で家にいられたらいいなと思い年長の冬出産で6歳差を考えているのですが子ども的にはどうなんでしょう…🤔 6歳も離れてたら遊びも違うしもう少し大きくなったとして…
ピアノ習っているお子さんがいる方 教室には何分前に到着していますか? 今ピアノ教室探していて、距離は家から20分以内がいいかな?と思っています。 今は育休中ですが、来年4月から復帰で予定では16:00まで勤務です。…
二人目里帰り出産してないママに質問です。 ワンオペの日、上の子のご飯どんなの作ってましたか? 先日、二人目を出産しました。 里帰り出産はせず、旦那も育休なしです。 基本ワンオペなのですがご飯簡単に作れるメニ…
お金・保険人気の質問ランキング
みれぃ
コメントありがとうございます!
130万だと年末調整の扶養控除が受けれるみたいで、手取りが増えた方がいいかなぁと悩んでいます💦