
木製の食器のお手入れ方法について教えてください。特にカビが生えたスプーンや他の食器を長持ちさせるための方法を知りたいです。
木製の食器について質問です!!
木製の食器のお手入れは、どのようにするのが適切でしょうか??
娘の1歳のバースデー記念に頂いた名前入りのスプーンについにカビがはえてしまいました😭
いつも水分があまり染み込まないようすぐに洗い、乾かしていたつもりなのですが…
娘のお揃いのプレートや、
それとは別で大人用のサラダボウルなど、
他にも木製の食器があるのですが、
長く使えるようお手入れ方法を教えていただきたいです!!
ちなみに食洗機は使っておりません。
- hotaru(7歳, 26歳)
コメント

退会ユーザー
ウチも 木製のスプーン使っています
直ぐ洗って、拭いて、乾かすまでやらないと 木製なので 水分が残ってしまうんでしょうね
上記のスプーンは 哺乳瓶の消毒が レンチンで済むものを使っていますので 一緒に入れてしまっています
そうすると 水滴がついていても 熱を帯びているので あっという間に乾いてしまうので 楽に済んでますよ
hotaru
返信遅くなってすみません💦
コメントありがとうございます!!
レンチンなるほどです!!
それ良さそうですね!!
さっそくやってみます(^O^)