※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

倉敷市内でロタウイルスの安い病院をご存知な方いたら教えて下さい💦出来れば値段もお願いします🙇‍♀️

倉敷市内でロタウイルスの安い病院をご存知な方いたら教えて下さい💦
出来れば値段もお願いします🙇‍♀️

コメント

ぽん

安いかどうか分かりませんが、あい内科・小児科クリニックでは9,350円でした。

  • ママリ

    ママリ

    この病院やすいと思います!
    ママ友から任意が安い小児科ってよく聞く、よしみつ や はりがや でも1万円代なので!

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    初めて聞いた病院なので調べてみます✨

    • 7月28日
  • ぽん

    ぽん

    説明不足ですみません💦
    2回と3回で違うなんて知りませんでした!😩
    9,350円×3回なのでお高いかもしれないですね...
    病院によって値段違うなんて知らなかったです。。泣

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も知りませんでした😱
    よく聞いてから予約しないと損ですね😢

    • 7月29日
マカロン

ふじい小児科は7500円でしたよ!
3回するから少しでも安いものがいいですよね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    2回と3回の所があるんですかね🤔⁉️

    • 7月28日
deleted user

あい内科小児科で打ったんですけど、9350円が3回なので注意です!
乳児検診で行ったよしみつは、13,500くらいだった気がしますが、2回なのでよしみつの方が安いことになるじゃーんって思ったので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    2回と3回と病院によって違うんですね😨❗️
    1人目で行った所は確か2回で1回辺り12000円だったので逆に安いんですね🤔

    • 7月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も病院によって違うの知らなくて…😭💦💦
    どうやら価格設定は病院の自由らしいです😂

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じかと思っていたので回数とかよく聞いて予約しないと損ですね😢

    • 7月29日
おかん

成人病センターがホームページの値段変わってなければ7700円×二回なので安いとおもいます🤔
よしみつは13500円×二回です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    上の子の2年前に成人病センター行ったら12000円でした😱
    変わったんですかね🥺

    • 7月28日
  • おかん

    おかん

    はっきりとわからなくてすみません😢
    ワクチンは病院で値段設定できるから分からないところが多いですよね😥
    病院に電話して問い合わせると教えてもらえますよ😃
    その時に二回内服か三回内服かも聞いた方がいいと思います🤔一回の値段が安いところは三回内服のことがあるので😅結局トータルが二回より高くなることもあります😭

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電話してみます😣
    安い❗️と思っても回数違うと分かったので気をつけます😭

    • 7月29日
maya

茶屋町子供クリニックは
一回8千円でした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    回数は分かりますか😢⁉️

    • 7月29日
  • maya

    maya

    3回と言われました😊

    • 7月30日
ママリ

はりがや小児科でロタテック8400円×3回でした。

ロタテックが3回、ロタリックスが2回です。
成人病センターもロタテックとなっているので、7700円×3回ですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    上の子成人病センターでしたがロタリックスで2回でした😨

    • 7月29日