
コメント

退会ユーザー
自己判断はやめたほうがいいかと。かかりつけに電話で聞いてください。

退会ユーザー
大丈夫ですよ。
でも300で効きますかね??
一般的に200を2錠か
500を1錠です!
300なら1錠半飲んでもいいような。
-
ぴーまん
妊婦でもいいのでしょうか?
- 7月28日
-
退会ユーザー
うちの病院では妊婦にはカロナール出します。
量は1回に200を2錠です。- 7月28日

はじめてのママリ
私は妊娠中のんでいたのカロナール200でした。
3分の1切りとれは大丈夫かと思います💦
-
ぴーまん
私もいつもはカロナール200です。
でも今回300だったので何かの間違いなのかと思い質問させて頂きました- 7月28日

ぽんちゃん(26)
産婦人科で頭痛が酷いって話をしたら
カロナール200を処方してもらって
一回1〜2錠で、1日4錠まで
服用して大丈夫との事だったので
カロナール300も量を1錠にすれば
飲んで大丈夫だと思います🙆♀️
ただ私はカロナール全く効きませんでした😭
-
ぴーまん
そうなのですね👀
妊婦はカロナールくらいしかお薬は飲めないと聞いていたので質問させて頂きました。
早速飲みます- 7月28日

mon
私も妊娠中頭痛で、産婦人科からカロナール500を処方してもらったので、飲んでも大丈夫だと思います😊

ママリ
体重10キロにつき、カロナール100ずつ飲んでいいらしいですよ。
私はカロナール200を2錠。
30kgのこどもは300を1錠です。
産婦人科で処方された通りで問題ないと思いますよ。
早く良くなるといいですね😢

りり
カロナールは、大丈夫だとぉもいます!わたしも、よく妊娠中処方されてました!
ぴーまん
産婦人科から貰ったお薬なのですが
いつもはカロナール200なのに
今回は300でした。
何かの間違いなのかと思い質問させて頂きました