
うどん好きな方!美味しいつゆの作り方教えてください!私はうどんが大好…
うどん好きな方!!美味しいつゆの作り方教えてください!!私はうどんが大好きで、良く作るのですが、うどん屋さんのような美味しいつゆを作りたくても中々難しくて😅
- まま(4歳4ヶ月)
コメント

おとは
うちは本だしと砂糖とみりんと酒に少し生姜をいれてます🍲
うどん屋さんのだし汁おいしいですよね☺️

ママリ
画像のようなザルに、かつおぶし、昆布、干し椎茸を入れてひと煮立ちさせたらザルを取り出しています。
本当は入れる順番とかあるみたいですが💦ズボラです😅
あとは塩、醤油、みりん、酒あたりをお好みで。。。
-
まま
すごく手軽な出汁の取り方を教えてもらえて嬉しいです!!
今までは鰹節とか全部そのままぶち込んでいたのでカスが残って取るのがめんどくさかったけどそのザルの方法でやれば簡単ですね!!
そして、yukiさんの出汁も是非参考にさせてもらいます💗
ありがとうございます😊- 7月29日

はじめてのママリ
あたしは玉ねぎとナスを炒めてシナってしたらいつも通り麺つゆと水で調整したのが好きです☺️
野菜から出汁がでて美味しいですよ☺️
そうめんにもオススメです!!
-
まま
ナスいいですね!!
野菜の出し汁も美味しそうです🍆🤭❤️
ちなみに素麺も大好きなので是非作ってみます💗
後期づわりなのであっさりしてて美味しそう😍- 7月29日

退会ユーザー
うちはしょっぱめが好きなので、本だし、お酒、醤油のみで味付けしてます。
鶏肉やきのこを入れるといいお出汁も一緒に出てくれて美味しいですよ💨
-
まま
コメントありがとうございます😊
鶏肉の出汁って美味しいですよね😍
私も素麺のつゆの出しとる時、鶏もも肉から、とったりします💗
是非参考にさせてもらいます😆- 7月29日

プラチナさん
色々な出汁のとり方があるとは思いますが…
お鍋にお水の状態からかつおぶし大きく一掴み、干し椎茸を入れ、沸騰したらすぐ火を消し10分放置→ザルなどで濾す→塩、みりん、お醤油などで味を整える(気が向いたらみりんの酒をとばす笑)
シンプルに白ごまとしょうがにわかめとお揚げとか付けます😂
昆布の場合は昆布を軽くすすいでから同じく水から入れて、沸騰前に取り出して、同じく味整えてます😮
田舎なので、これに山菜入れるのが好きです🤣
-
まま
ありがとうございます!!参考にさせてもらいます💗
うどんはシンプルが美味しいですよね!!
山菜いいですね!!😊
田舎羨ましいです!美味しいお野菜がたくさん取れそう!- 7月29日
まま
アルパカさん
生姜はいいアクセントになりますね🤭💗
作ってみます。ありがとうございます😊