
今日のガラピコぷ〜めちゃくちゃ心に響いた…見た方いらっしゃいますか?…
今日のガラピコぷ〜めちゃくちゃ心に響いた…
見た方いらっしゃいますか??笑
朝顔の芽が自分だけなかなか出なくて焦ってたムームーに
あの小さいおばちゃん?が
「生きてるものはそれぞれの速さで成長するのよ。気長に見守りましょうね。 」みたいなことを言ってて…
まさに今の私!
この子はこの子のペースで日々成長してるのに!
周りと比べても仕方ない!
この子自身の成長をしっかり見守りたい!
おかあさんといっしょって本当に子どもというより
ママのための番組だと思いました!
…質問というよりただの感想ですね、すみません🤣
※こちらは2020年7月14日に投稿されたものです。
・・・・
今回は、生後10か月のお子さんがいる方の投稿を紹介しました。
子どもの成長に関して、不安や心配に思うママも多いのではないでしょうか。
投稿者さんと同じように悩んでいる方へ向けて、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。
皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式

はじめてのママリ🔰
わたしもその回感動しました。。たまーにそういうのがあるから飛ばせない🤣

ちびっこライオン
プッチマーゴさんですよね😊
私もそれ見てました!
うちの子も言葉がなかなか出なくて心配しているので私の心にも響きました😊

ゆまる🐕
ハッとさせられますよね。
私は再放送でだと思いますが、その回を観ました!
横ではなく、縦で成長を見守ろうと思っているのに。。。
忘れかけていた、大切なことを再確認できてよかったです!
この投稿にも、感謝です。

あきまる
毎日録画してるけど、その回は消さないように保護かけました🤣

雲
じーんとしました!
親の自分はあれこれ悩むこともありますが、子供は日々一生懸命でまっすぐに生きているんだなと感じます😢
余談ですが、プッチマーゴさんの声を佐藤仁美さんが演じていると知った時は驚きました😁
-
退会ユーザー
佐藤仁美さんなんですか?!びっくりです😂
- 8月9日
-
とももん
佐藤仁美さんだったんですか!?あの優しい話し方が(笑)カモメのお届け屋さんのの声は西川貴教さんですよね?
- 8月9日
-
雲
びっくりですよね!
強い女性のイメージだったので、こんなに優しくてきれいな声だったのかーと😆笑- 8月9日
-
雲
イメージと違い過ぎて声を聞いただけではわかりませんよね🤣
西川貴教さんも出てますよね!スキッパーさんでしたっけ😊- 8月9日
-
とももん
さすが女優さんですね~😌
次からは意識して聞いてみます!笑
そうです!スキッパーさん!
西川貴教さんはすぐわかりました(笑)- 8月9日
-
雲
確かに西川貴教さんの声はすぐわかりました!笑
子供番組は意外な方が出演されてて調べると面白いですね😊- 8月10日

リン
観てないですが、グッときました、、!

退会ユーザー
私も、その回見ました。
ガラピコが家に帰らずに、エネルギーが切れても待ち続けたことも感動しましたが、ほんま、いい番組です。
おかあさんといっしょは、凄いです。

退会ユーザー
それでも比べてしまうのが親
人それぞれと言いながら、最低限のラインがあるのが世間
今月で2歳になるんだけど、まだコップ飲みが上手く出来ない
この辺りだと2歳はコップ飲み出来る事が保育の条件らしい
発達障害かもって言われてるから余計に焦る
-
退会ユーザー
横からすみません。
息子も、コップできません。最初、いきなり口一杯にむぎ茶が流れ込み、沢山むせて、苦しくて苦しくて泣きたくても、上手く呼吸出来ず…。
それ以来コップは嫌がり、未だにストローマグ。
言葉も喃語の長いバージョン+バイバイやママやパパ。
何かを話したくても怖くて話せない息子…何とかしてあげたい中…ガラピコの話に泣いてしまいました😭- 8月9日

はるさめ
子ども番組なのに、一緒に観てるとなぜか大人もはっとするお話が多いですよね😭✨
いないいないばぁ!の『だいじょうぶんぶん』の歌とか、子どもの気持ちを受け入れつつ、促すような声掛けが多くて私も勉強になります❗
-
くりーむぱんだ
横からすみません💦
わかります😣
だいじょうぶんぶんの歌は、そばにいるからね、やおててをつないでお話ししよう…等、受け止めつつ、優しい声かけが歌詞になっていて、こうやって声をかけたら落ち着いたりするんだなと、すごく参考になるなぁと思って見てました😌- 8月10日

かずママ
私もその回見てました!
プッチマーゴさんのセリフですよね😊
おかあさんといっしょは毎日録画していますが、たまにはっとさせられる言葉がありますよね。
子供も好きですが、私も好きな番組です😁

momo
私もその回観ました。
素晴らしいですよね。
毎回練られてるんだなぁと感動します。

ぴぴぴ
私も見てました!!!
まさに私も息子の発達に悩んでたので涙が出ました😢✨
おかあさんといっしょはもはや息子のためでなく、自分の楽しみになってます😂❤

ena
歌とワンワンが好きなので、うちの子ガラピコぷーは見てくれないんですー😭なので毎回飛ばして歌かいないいないばぁまで飛ばしちゃいます😅面倒なんですけど…。
撮ってあるやつの中にあるといいなぁ😊

すーぷ
みなさん感動してるなか申し訳ないけど、小さいおばあちゃん?に笑ってしまいました😂

❤Neiro❤
私も見ました!
じーんとしました(>_<)
同じ感想を持った方がいたことにまた感動です!
ありがとうの花だったか、歌も心打たれるものあります(T^T)
大人のためでもあるのかなと思ってしまいます。
いつまでも純心な心を忘れないでいたいと思いました。

Sakura🌸
えぇ😭とても良い言葉ですね!植物も人も正にその通りですね👏
小さいおばさんに笑ってしまいました🤣笑

キティ
私もです😊
まだ一人歩きしない一才半の娘が居ますが、プッチマーゴさんの言う通りだなぁと思ってみてました。
私も娘を信じて、心に余裕を持たないとですよね🤦♀️
コメント