
何だか疲れて、母もイヤイヤ期…寝る前の読み聞かせで図鑑を見ながら、唐…
何だか疲れて、母もイヤイヤ期…
寝る前の読み聞かせで図鑑を見ながら、唐突にドーナツが食べたくなって
「ドーナツ食べたいんだもおおおおおおんんん!食べたい食べたい食べたいーーーー!!」
と発狂したら、上の子が
「∑(゚Д゚)…どうしたの⁈た、食べたくなっちゃったの⁈大丈夫、ぼくがいるよっ!」
と慰めてくれた…優しい…
家の横にミスドできないかな…
・・・・
今回は、3歳と生後2か月のお子さんがいる方の投稿を紹介しました。
ママもたまにはイヤイヤ期になることがあるのではないでしょうか。上のお子さんの一言、優しいですね。
優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。
皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式

きなこモチ
可愛い。可愛すぎる😂
上の子もママも可愛すぎる😂💖
私もいつかやってみよう笑

KUMA
3歳ってこんな反応をしてくれるんですね🥰
2歳の我が子は半分宇宙人ですが、こんな風に言ってくれるようになったら嬉しいな〜〜
ドーナツ食べれんでも…いや食べたいかも。笑

はじめてのママリ🔰
ママさんも子供も可愛い😂💓

ぴっぴ
いまダイエット中で、いつもは子供が寝てから筋トレしてるのですが、今日子供が起きているときに筋トレしました。
キツくて休んでたら、「ママ!ほらもっとだよ!がんばって!ママならできる!!」って励まされました😂
これからは子供がいるときに筋トレしたほうが、厳しいコーチがいるので頑張れそうです😂😂

ちあき
なによりママさんがかわいいです😍😍笑

ぴーす
最高です😂💕私も疲れすぎてそういうテンションな時あるし、子どももぼくがいるよって言ってくれます笑
でも、今ママが欲しいのはドーナツ!笑笑
結局は子どもに救われるんですよね☺️✨
今日もお疲れ様です🍀

退会ユーザー
かわいいー!!
我が子の成長が楽しみになってきました\(^o^)/

みさ
可愛いです😍
そうゆうことが私は一切できません。キャラじゃないので羨ましいです

Rche
うちの子も最近、私がちょっとでも弱音を吐くと、
「○○○(子供の名前)がいるから大丈夫!」
って励ましてくれるようになりました😂
「暑い…お母さん溶けそう」
「あついん?○○○がいるから大丈夫!」
みたいな感じで、ちょっとしたことでも言ってくれるので、もうなんでもできる気がしてきますね。
言われたら体力全回復しますもん
子供が今より小さい時に、「お母さんがいるから大丈夫よ!」って励ましてたのが伝わったみたいですね✨

あんこ
そんな可愛いこと言ってくれるんですね‼️✨みなさんのコメントも含め、今から息子と励まし合える日が楽しみでニヤニヤが止まりません😳😳😳

ミカエル
息子さん優しいですね。
大丈夫、ぼくがいるよって言われてみたいです!

めーこ☆
可愛い😍💓
うちはこの前、娘が『いやー!』って言って何をするのも嫌がってたので、真似して『ママもいやー!』って大きな声で言ってみたら、『はぁ💨ママ、しーっ!ハッシュだよ!』って怒られました😂
2歳になったばかりなのに、対応が大人でした😂😂😂
さっきも庭を散歩してて、離れた所にいる夫を呼んでも気付かないので、娘に『パパ呼んで?』ってお願いすると、『はぁ…(仕方ないなぁ…的なため息)、パパー!』と😂
夫も私もため息つかないんだけどなぁ…😅

シルバーライオン
ドーナツが食べたくなる気持ちわかります!
夢で閉店時間間近の不二家でドーナツを選んでいるという、不思議なものを見ました😂

退会ユーザー
私もミスタードーナツも大好きです。
春はいちご味、夏はかき氷🍧
秋はハロウィン、冬は豚まん
近くにあったら毎日散歩コースにして楽しみます。
私も息子につられてイヤイヤ期です。
『大丈夫?』と言葉こそ無いですが、
泣くのをやめて抱きつかれるとちょっと反省します。
一緒にドーナツ食べに行く日が楽しみです。

Chan♡
ドーナツ食べたくなりました(笑)
コメント