
コメント

ママリ
私も妊婦ですが、今は、友達に会うのは我慢しています。
友達の日常の行動範囲が読めないので怖いです。
気分転換に家族とのみ、ちょっとお出かけはしています。

はる
普通に会ってます😌月1程度でもちろんお家になってしまいますが💦
こないだ2月ぶりに友達と遊んだ時はかなり息抜きになりました✨
たまの息抜きも大事ですよね🙆🏻♀️
-
あやんき
息抜き大事ですよねー(๑•﹏•)!
妊娠してからコロナ流行りだして全く会わずで毎日同じ日繰り返してる感じで娘も自分ももう飽き飽きしてて…。- 7月28日

さいこ
私も2月から都会にも出てませんし、友人にも全く会ってません💦
友達も逆に気を使って、産まれて落ち着いてからにしようねって言ってくれます。。
-
あやんき
私の実家が東京ですが、12月頃から私も行ってません(´×ω×`)
なので、学生の頃の友人たちにも全くあっておらずです。
私の友達はまだ子供もいない子たちが多くてあまりそこまで気が回らないみたいで…。
中にはそー言ってくれる子もいますが( ˃ ⌑ ˂ഃ )- 7月28日

退会ユーザー
あやんきさんのところは
コロナすごい出てますか ? 💦
出てないのであれば、
換気や対策十分で
会ったりしてもいいのでは… 🤔
コロナ怖いのも不安なのも
すごくわかります 💦
ただ、わたしは隣の県が福岡なので
大人しくしています 😭
-
あやんき
神奈川県住みなんですが、私の地区はまだ1人も出てません!
ただ地元が東京でそっちの友達が多くて…。- 7月28日
-
あやんき
この前誘われた子が3人なんですが東京で、ただ1人妊婦なので消毒とかは徹底してくれてる思うのですが、東京か…と思ってしまって。
- 7月28日
-
退会ユーザー
ご友人が東京なんですね 💦
会わないほうがいいかもですね 😭
わたしも福岡の友人がお祝い持って行くね!って言われたんですが、お断りしちゃいました 😭- 7月28日
-
あやんき
そーなんですよね(´×ω×`)
今増えてきているみたいだし、徹底してくれてる思うのですが不安は不安ですよね( °Д°)
しかも、子供とかいないと尚更です。
上手く断るいい方法ありますかね?- 7月28日
-
退会ユーザー
わたしの場合、独身の友人で
よく外出しているのをインスタで
見るので… 💦
コロナ増えてきてるから
外出控えてるから
生まれたら会おう って言ってます 👍🏼- 7月28日
-
あやんき
なるほど!
独身の友達とかはよく出かけたりしてるのを私もみます( ˃ ⌑ ˂ഃ )
なので不安です((( °_° )))- 7月28日
-
退会ユーザー
飲み行ったりしてるの見たら
余計、こわいですよね 😭💦- 7月28日

ゆうママ
感染対策徹底してる友人には会ってます!
同じく感染対策徹底してる知り合いのカフェでランチする程度ですが。
しっかりやってくれてるのがわかってるから、私も安心して会いにいけますが、そうじゃない人に会うのはちょっと…という感じです。
-
あやんき
やっぱりそうですよね!
徹底してくれてる人や妊婦友達ならいいかなって思ってて(*•̀ᴗ•́*)و
娘も気分転換になるかなとも思いますし( `・ω・)و- 7月28日

りん
うーん、友達にもよるけど、本人が気晴らししたいって子とは、感染者がすくない地域の公園とか動物園とか、場所は選んで誘いあったりしてます。
勿論ちょっとでも体調悪いとか、感染者情報がちかかったらお互いなし、こればかりは本人の気持ち次第なので無理強いはしないように気をつけてますけどねー。
-
あやんき
少しの気晴らしは必要かなと思ってます(๑•﹏•)
最近娘も家付近しか遊んでないしで飽きちゃってて(´×ω×`)
もちろん、体調悪いとかだとやめます!- 7月28日
-
りん
あやんきさんが気うつだし、娘さんもでたがってるなら、たまーにお出かけ先選んで外出とか全然いいと思います!
午後の動物園とか、有料のちょっとマイナーな公園とか、ガラッガラで良かったですよーww
こないだ市内のとこにいってきましたが、午前中は鬼こみで入場制限かかったのもあったのか、がらんがらーんでしたww
千葉市なので、モノレールがあるのですが、そちらも公園前~2の~3駅はがらがらだったので車でいったけど、2駅先のコンビニまで往復してきたりして、子供も友達(9ヶ月)も勿論私も久々充実爽快気分になりしましたww🤣- 7月28日
-
あやんき
大きい公園とかいいですね(*´ω`*)!
旦那に気分転換がてら連れて行ってもらおうかな⸜(*ˊᗜˋ*)⸝!
気分転換大切ですもんねଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧- 7月28日

はじめてのママリ🔰
私はこわいので会ってないです!!
友達もみんな仕事柄自粛してるし、子どもいたりもするしで会う気はないです!!
みんなでLINEのテレビ電話して夜中語ったりしてます☺️💓
すごく気分転換になるので、感染の心配もないしおすすめです🥰
友達と会えないと本当ストレス溜まりますよね😢
-
あやんき
そーなんですね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
私の友達はまだ子供いない子が多くて、普通に誘ってきたりするので断り続けて申し訳なくて(´×ω×`)
昔からの幼なじみとかは分かってくれるんですけど…。
ストレス結構貯まります( °Д°)
私は実家が東京なので親にも12月から全く会ってないので悪阻がきつい方なのですがずっと1人で娘を見てきて、周りの妊婦さんとかは実家とか近い方多くてよく帰ってるとか聞くと、さらにストレスに…(๑•﹏•)- 7月28日

おまま
この間家族ぐるみで集まってBBQしました!
今度大きな公園でママ友と遊ぶ予定です!
毎日通勤で地下鉄乗ってるので外出自粛は避けられないのもあります😓
-
あやんき
通勤してる方は今の時期大変だと思います( ˃ ⌑ ˂ഃ )
むしろえらいなって思いますよ(*•̀ᴗ•́*)و!
子供も飽きちゃうしでやっぱ気分転換は必要ですよね( ˃ ⌑ ˂ഃ )- 7月28日

ママリ
つい先日出産したものですが🙋🏻♀️💦
全てお断りしてました!もちろん友人関係に支障が出るかな?ってと考えてたんですがその人と会ってコロナにかかったら責任取れるの?ってなったら絶対無理じゃないですか🤦♀️
産後も手伝いに行くよ〜!っていう友人いますがお断りする予定です…無感覚な人ばっかりで正直イライラします💦
-
あやんき
たしかにそーですよね(´×ω×`)
私の友達もまだ子供いなくてみんなガンガン遊び誘いのメール来るのでこっちの気も考えてって思っちゃいます。
私だって遊びたいのにと( °Д°)- 7月28日

moony mama
妊婦ではありませんが、それでも友人と会うのはやめていますよ。
今朝の情報番組でもやっていましたが、感染者は少しの油断から感染したそうです。
マスクをしていたけど、友人と会うことをやめなかったと。マスクしていても、感染するときは感染すると。
-
あやんき
そーなんですね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
マスクしててもかかる時はかかりますもんね(´×ω×`)
早くコロナ落ち着いて欲しいですよね(๑•﹏•)- 7月28日

りぃこ
わたしは同じく妊婦や子供が小さくて自粛してる友達と家であったりはしています!
あとは兄弟とかだけです💦
誰にも会わない生活、なかなかストレス溜まってきますよねー💦
-
あやんき
そーなんですよね( °Д°)
友達とかも私に子供いるのも知ってますし妊婦なのも知ってるので予防とかは、徹底してくれると思いますが仕事してる以上避けられないのは避けられないのもあるかと思ってしまって会わずで来たんですがそろそろ限界で…- 7月28日
-
りぃこ
仕事してない友人はいないですか??
私は会うの、
コロナ対策をちゃんとしてる専業の妊婦の子とか、育休中の子だけにしてます✨- 7月28日
-
あやんき
まだみんな子供いなかったり、育休終わっての子が多いので仕事してる子がほとんどでして(๑•﹏•)
保育園とかも行ってないのであまり近場で知りあいがすくなく地元の子が多くて。
ただ地元が東京で自分は神奈川住なんですが、こっちまで車とかで来てくれるとは言ってくれるんですが…- 7月28日
-
りぃこ
場所的にちょっと遠慮したい気持ちになっちゃいますね💦
わたしは逆に都内在住で、いまは実家の名古屋で過ごしています。
実家にきて2週間以上たってから友人にちょっとづつ会うようになったのですが、
都内で過ごしてるときはほんとに誰にもあわず、スーパーしかいってませんでした💦- 7月28日
-
あやんき
旦那いわく検査数が増えたから人数増えたんでしょって言ってるんですが、でも増えてるじゃんって思っちゃいました( ˃ ⌑ ˂ഃ )
私もいまスーパーとか休みの日に西松屋とかしか行ってないです(๑•﹏•)
実家の両親にも都内なので12月から会ってないです( ˃ ⌑ ˂ഃ )(´・ ・`)- 7月28日

みい
偏見かもしれませんが、自分の地域ではまだ感染者がそこまで多くないので近場に住んでる友達とは会う約束してます!
電車に乗って行かないといけない友達は断ってしまいました😓
しばらくこの辺から出てないです。これはもう価値観ですよね…。
これを機にかかるかもしれないし、かと言って会ったから必ずかかる訳でもないし…仕事してたりしても感じ方違うので難しいですね。
-
あやんき
そーなんですよね(๑•﹏•)
私の地区も感染者はいないのですが、地元が東京なのでそっちの友達から誘われるとちょっと…とおもってしまうことがあります( °Д°)
ただやっぱり気を使わないで話せるのは地元の友達なので、難しいですよね(๑•﹏•)
妊婦さんで仕事して通勤してる人もいるしと思ったりもします(´×ω×`)- 7月28日

はる
辛いと思いますが我慢された方が安心かなと思います😭
私の妹も現在妊娠していて、来月出産予定日なんですが先日久々に友達に会ったらその子が普通に街中へ買い物に行く子で、しかも買い物へ行ったお店の店員さんがコロナに感染していたと後日発覚しました😣幸いその子は感染していませんでしたが、怖いですよね😱お気持ちはすごくわかります😭私も出かけたいし買い物も遊びにも行きたいです、、😩でも怖くて💦せめて有効なワクチンが出来るまでは、、と考えています😔一緒に頑張りましょう😭😭😭
-
あやんき
それはこわいです(๑•﹏•)
妹さん感染してなくてよかったですね((( °_° )))
今は我慢のときですよね( °Д°)- 7月28日
あやんき
やはりそうですよね( °Д°)
産んだらまた会えないのかと思いますが、子供のことが1番だと思い我慢です( ˃ ⌑ ˂ഃ )