※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ(*≧艸≦)
子育て・グッズ

生後17日のベビーを育てる新米ママです。双子の一人は入院中で、自身は不安定な気持ちで子育てに不安を感じています。泣きながら日々過ごし、入院中の子にも会いに行くも看護師に心配される状況です。二人が揃ったらどうしようか悩んでいます。同じ経験をされた方いますか?

いつもお世話になっております。
生後17日のベビーを育てている新米ママです。
双子を出産しましたが、一人はまだ入院中です。
まだ生後間もないし、帝王切開の傷も痛み状態です。まだまだこれからなのはわかっているのですが、気持ちが不安定です…
子どもといるのが怖いです。
基本的に授乳やオムツ以外は寝ていており、4時間おきくらいに起きます。
そんないい子なのに、私が怖いなんて母親失格!と思い、申し訳なくて、毎日泣いています。
入院中の子にも会いに行きますが、私が泣いてしまい、看護師さん達に心配されてしまいます。
二人が揃ったらどうしようと悩んでしまいます。

そういう状態になった方いらっしゃいますか?

コメント

Emma

2人のベビーちゃんは幸せも2倍ですが、しんどさも2倍、不安になるのは仕方ないと思います!
1人でも育児の大変さと、親としての責任などで滅入ってしまう事多々あるのに、お二人だと余計に感じてしまうと思います。

でも毎日毎日必死で頑張ってたら、ちゃんと2カ月経ちました。

進まない日なんてないです。
毎日がむしゃらでボロボロですが、1日1日進んで、子供も成長してくれてます。
笑顔が増えました。1人で遊ぶ時間が長くなりました。どんどん不安が薄れてきました。

今が一番辛い時ですが、あっとゆーまに不安なんてなくなりますよきっと。

頑張りすぎないで下さい(^^)

ゆまり

私も産後退院して家に帰った頃
赤ちゃんと2人きりが怖くて怖くていつも怯えながら生活してました。いつ泣かれるのか、自分があやせるのか、等毎日不安で仕方なかったです。

ママも初心者、しかも双子のママさんだと尚更不安は大きいと思います。でも、やっぱり慣れって凄いですよ。今となっては息子と2人が当たり前で、ちっとも怖くありません。

今思えば産後鬱だったのかなーと感じます。
がんばれ、ママ(T ^ T)!

りん

私も帝王切開で、
初めて夜間同室になった日にすごくギャン泣きしてその日は夫もいたので頑張れましたが
次の日は平日だったので、私1人って考えただけで無理( ; ; )ってなってました。
帝王切開で傷がいたくて起き上がるのも
いててて…って感じなのにギャン泣きフィーバーで笑笑
無理って思ってナースコールして預かってもらうときもギャン泣きしてて
その時、母乳ならいつでもあげれるけど
ミルクは3時間あけないといけなくて
その間お腹すいちゃったら可哀想だなって
思ってでも夜寝たいしどうしよって
泣いてたら

助産師さんに
泣けてきちゃうのはフェロモンのせいだから仕方ないのよ〜
胎盤がなくなると女性フェロモンがほとんど無くなったよーなもんだから
軽い更年期だから仕方ないって思いなさい〜

って言われました!だから泣けたりくよくよしたりイライラしてもフェロモンのせいだから仕方ないって思ってますᙏ̤̫!

なしこ☆

私も同じでした。
兄の方がNICUで2週間ほど遅れて退院しました。入院中は弟と同室して退院してからも1人の育児でしたが、それだけで辛かったです。
こんなのでもう1人帰ってきたらどうなるの⁉︎って感じで。。。

長く一緒にいる子の方が表情やしぐさでコレを求めてるのかな?って分かるし、病院の子は昼間寝てる姿ばかりで全く分からないし(;_;)
結果、2人揃った時は確かにしんどかったです。特に夜。今まで一対一で甘やかしてた弟を泣かせながらの授乳は涙が出るほど悲しかったです。。。
兄は泣き方がひどく、神経質で難しいな〜と感じました。もしかしたらNICUでちょっと泣いたくらいでは抱っこして貰えなかったのかもしれません。
でも、2ヶ月くらいからは甘え泣きし始め、今では兄の方が甘えん坊では?って思うくらいで(*^^*)
笑うようになると2人同時に笑って悶えるくらいの可愛さです 笑

新生児期はいつ終わるのってくらい過酷です。私は夜間1人で見てましたが、出来るなら家族の方に協力してもらった方が良いと思います(^^)3ヶ月の壁を越えると笑顔も見れて少し楽になりますよ☆頑張って下さい‼︎

スムージー

NHKで前にやってましたが、妊娠中は何かのホルモンが段々上がっていって、出産と同時にバン!と一気に妊娠前以上にホルモンが下がるようで、それが産後鬱の原因みたいです!
私はまだ出産まだなのですが、みんな同じようになるものだ、ホルモンの影響でそうなるものだと思おうと思っています!
周りの友達も出産してるのですが、みんな、そう考えて前向きです!
友達の影響も多いと思うので、出産している友達で上手くやれている人やママ友出来そうな会に参加して新しい環境に身を置いていくと前向きになれるんじゃないでしょうか。まだ、出産前なので何とも言えない立場ですが、失礼しました(=゚ω゚)ノ