
上の子が下の子にいたずらをして困っています。優しい一面もあるけど、テンションが上がると手を引っ張ったり、鼻を摘んだりします。同じ経験をした方いますか?治る時期はいつ頃でしょうか?
上の子が下の子にいたずらばかりして困ります😂
笑わせてくれたり、おもちゃを貸してくれたり優しい面もたくさんあります!!ですがちょっとテンションが上がると手を引っ張ったり、鼻を摘んでみたり、、なんでですかね😂😂可愛いけど、こうしたらどうなるのかな?わくわく!!って気持ちが勝ってしまうのかな〜。命や怪我の危険がない限りは少しは見守ってますが、ついつい怒ってしまいます。同じような経験ある方いますか〜?そしていつ頃治りますか?
- あみ(2歳7ヶ月, 5歳1ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も同じです〜
というか、うちの子は頭押さえつけたりとか、めっちゃ優しいときと狂気的な時があります😨😨
だんだんましにはなってきましたが、まだしますね💦
あみ
狂気的めちゃくちゃわかります、、なんでそんなことするの!!って何回言ったことやら😭こうやって2人目は強くなるんですね、、
はじめてのママリ🔰
ほんと、怒ってそのときは反省してるのに、またケロっとしてますよね💦💦
ほんと下の子は逞しいです😭😭かわいそうですが😭