
私は原付を旦那に貸して、仕事がえりに雨だったしスリップしてこけたら…
私は原付を旦那に貸して、仕事がえりに雨だったしスリップしてこけたらしい。
怪我がなくて良かったし、危ない話ですが、絶対原付も傷ついてるやん!!
なんでそこに「原付傷ついたかもしれへんごめん」
とかないかなぁ。
まえも、キャリーケース貸して、戻ってきたらボロボロ。
こっちが言う前に
引っ掛けてはげたごめん
とか何か一言ないかなぁ。
知り合いに借りたら言うでしょ、私には言わんのがムカつきました。
旦那的には抜けててごめんって後から言われたけど。
今回の件はモヤモヤしました。
お気持ち分かってくれる方いらっしゃいますか?
- つぴこ(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

さくら
わかりますわかります😭
こっちからは第一声は怪我ない?大丈夫?ってなりますが、
向こうからは、(怪我とか大丈夫なら)借りてた原付ごめんなさいってはじめに言わないとですね😫スリップって結構ガッツリ傷付いてそうだし😱
どさくさに紛れて言わずに流すなら私もモヤモヤします!!!
つぴこ
まさにその感じです……
頭には「わ、私の原付」
だったんですが、一応怪我は!?
って聞きましたが……