※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
ココロ・悩み

祖母が亡くなり、式には参列せず最後の姿を見ることになりました。姿を見るのが怖く手紙を書くことを考えています。生きていた姿を最後の思い出にしたいが、耐えられる自信がないと悩んでいます。この選択はありでしょうか。泣きながら手紙を書いています。

祖母を亡くしました。

コロナの状況、子供は連れて行かない方がいいとの事から
式の参列はしない事になりました。

式まであと数日あり
最後の姿を見ることはできるそうです。


逃げているのは分かっています。

その姿を見るのが怖くてつらくて
会いにはいかず、手紙を棺桶に入れてもらおうかと思っています。

生きていた姿を最後の思い出にしたい。

耐えられる自信がないのです。

このような選択はなしですか...?

泣きながら手紙をかいたところです。

コメント

あーちゃん

最後に顔見てあげてください
見せに行ってあげてください
触ってあげてください
自分の手で、お手紙渡してあげてください
まぁさんの事待っていますよ

☆まめお☆

私は、大好きな祖父が亡くなった時は自宅葬でしたが出棺ギリギリまで帰らなかったです!!!

まぁ~家族から電話は鳴りっぱなしでした😅
それでも最後の炉に入る時だけ見届けました💦

私は、まぁさんの選択肢もありだと思いますよ😭
無理に対面してお別れするのも辛いですからね💦
ただ、その選択肢で後悔しないか?だけ考えてください。
やっぱりちゃんとお別れしてお手紙を自分の手で入れておけば…と思っても時は戻りませんので😢

私は、亡くなった日から葬儀まで4日間ありましたが家にも戻らず友人宅を転々として逃げ回っていましたが、最後の最後、炉に入る時にちゃんとお別れが出来て良かったと思っています😭

はじめてのママリ

ありだとは思います。

私も以前コロナ関係なくお葬式を欠席したことがあります。
出られない事情があったとかではなく、怖くて行かないという選択をしました。
ただ、もう随分前の話ですが、あの時行けばよかったと思うことがとても多いです。
行っても結局辛かったのかもしれないけれど、どうせなら行かないで後悔するよりも行って後悔する方がよかったと今では思います。
なので、もちろん行かない選択肢はありですが、その上で式の参列はこのような状況ですからしないにしても、最後のお顔を見るのは行ったほうがいいと私は思います。

ままり

今年母を亡くしました。
他人が言うことではないかと思いますが、顔をみて最後のお別れをしてあげた方が良いかと思います。
やはりお骨になってからとは全然気持ちが違います。

母を亡くして葬儀の準備やその後のこと、いろいろ大変ですが、自分も大人になり大事なひとを見送り供養する番になったんだ、しっかりしなければと思いました。
もうひとの親になったのですし、向き合ってお別れする勇気をもって欲しいと思います。
厳しい意見ですいません。

ままりん

人それぞれなのでなし!とは言えませんが、、
おばあちゃんはまぁさんのこと待っていると思います。
骨になったらもう二度とそのお顔を見ることはできません。
顔を見てお別れしてあげてほしいです、、
それが残された人の使命、お世話になった人への最期にできることだと私は思います。

まぁ

皆様同じ意見ですね。
最後に行ってこようと思います。
後押しありがとうございました。

まぁ

今日行ってきました。

後悔なくお別れできました。

皆様本当にありがとうございました。