
コメント

えっちゃん818
わたしはお湯に少し溶いて薄くして飲ませてます(^^)
残りの粉は袋を折ってテープで止めてます(u_u)

まどりんこ
100ml作って小分けに冷凍した事もありますし、適当に粉入れて薄めに作って残りはクリップで止めて保存した事もあります(^o^)
-
まめまめ
コメントありがとうございます!
冷凍は思いつきませんでした!
飲ませるときはどうやって
飲ませるんですか??- 7月1日
-
まどりんこ
電子レンジで解凍して人肌くらいにして、飲ませてました(^o^)
- 7月1日
-
まめまめ
なるほど!!
ちなみに小分けの容器?は
なにに入れてるんですか??
質問ばかりですいません( ;∀;)- 7月1日
-
まどりんこ
西松屋とか赤ちゃん本舗とかに売ってる離乳食用の小っちゃいタッパーみたいなのがあるんですが、それに20ずつとかで分けてました(^o^)
あとは、のちのち離乳食で使うと思うので100均とかに売ってる製氷皿でも良いと思います(o^^o)- 7月1日

まあ❤︎ママ
1袋作って子どもが飲まなかったのは私が飲んでます。
-
まめまめ
コメントありがとうございます!
なるほど!
それもありましたね( 'ω')!- 7月1日

るいママ1102
100作って飲む分を別の容器で与えて残りは冷蔵庫で大丈夫だと思いますよ ´ω` )/
私は粉のまま保存が怖いのであえて100作ってそこから飲む分取り分けてました(*'-'*)ノ"
-
まめまめ
コメントありがとうございます!
大丈夫ですかね??
箱に1回作ったのはダメ、みたいな
事が書いてあったので
どうすればいいのかとおもいまして(・・、)- 7月1日
-
るいママ1102
大人の水出し麦茶薄めて飲めるなら大丈夫かなぁーって思って飲ませちゃってました😅笑
大人のも冷蔵庫保存で飲ませる時に薄めて飲めるなら問題ないのかなぁーっと ´ω` )/笑- 7月1日
-
まめまめ
たしかにそうですね(笑)
考えすぎてたのかもしれないです( ¯―¯٥)- 7月1日
-
るいママ1102
私も一ヶ月の時はそうでしたよ♡♡
何でも不安ですもんね♪
私も1~10まで不安でしたもん!!笑
あくまでも私の意見なので、ママが気にならない程度にして下さいね♡♡
結局飲ませた後不安になるならママが飲んだ方が良いと思うので( ˙˘˙ )♡*- 7月1日
まめまめ
コメントありがとうございます!
少し溶くときのお湯の量は
適当ですか( ・ω・ )?
残った粉はどれくらいで
使いきってますか?
質問ばかりですいません( ;∀;)
えっちゃん818
お湯も粉も適当にしてます(^^)
離乳食の食器にお湯入れて、色がほんのりつくくらい粉入れて、スプーンで飲ませています✴︎
粉はいま2週間前に開けたのありますがまだ使ってます∑(゚Д゚)