2歳10ヶ月のイヤイヤ期の子どもとの付き合い方に悩んでいます。怒り過ぎて自己嫌悪になり、しつけ方法やタイミングに悩んでいます。効果的な言葉や対応方法を知りたいです。
イヤイヤ期の子ども(2歳10ヶ月)との付き合い方
毎日毎日息子を怒ってしまい、自己嫌悪に陥っています。
しつけは必要だと思うのですが、その方法やタイミングが難しくて、どうしたものかと悩んでいます。
時には「鬼さん来るよ!」「まま、◯◯(息子の名前)の事嫌いになっちゃうよ!」「もう知らないからね!」など、即効性があって効果的だからと、ついつい脅すような言葉も使ってしまいます。
でも、効果的という事は、それだけ子どもにとって傷付く言葉だという事ですよね。
それに、そのようなやり方だと、ただ怖がって言うことを聞くだけで、その場しのぎにしかならないと思っています。
でも、ただ優しく言い続けても言う事は聞いてくれないし...
それで結局そんな言葉を使ってしまいます。
手洗い中に水遊びを始めた時、
風呂や食事に呼んでも遊びを止めない時、
散歩中に手を繋ぎたがらない時、
などなど
最初は普通のトーンで注意しても全然聞かない時、皆さんはどのように対応されてますか?
因みに、息子は悪い事だと認識がある上で、それでも興味や好奇心、面白さに勝てずにやっている様子です。
もう少しゆとりをもって対応してあげればいいのかもしれませんが、下の子が産まれてから余裕が無くなり、笑い飛ばせなくなっています。
何かアドバイスや実体験を教えて頂ければ嬉しいです!
- はっち(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
お気持ちよくわかります😭
「○○しないと買ってあげないよ!」という脅しは、使ってしまったりします😭
手洗い中に水遊びを始めたとき→基本は本人に任せています。が、シンクや床に水が飛び散ったときは、どうしたらよいか聞き、本人に拭いてもらいます。
遊びをやめないとき→何時になったら次のことをするか問います。待てないほどあとの時間を言われたら、交渉します。
散歩中に手をつながない→危ない道だったら、理由を説明してつないでもらう。それでも嫌といったら、それなら帰ると家に帰ります。
私の場合の対応なので、参考になるかわかりませんが💦
退会ユーザー
大人の言うことがしっかりわかっている様子なのでやはり見通しを持たせてあげるのが大事かな?と思いました😊
例えばじゃあもう1回だけ○○したらお風呂ねー!とか、散歩に関しては手を繋がなかったら帰る約束をしてから出かけるなど。
でも今上の子って赤ちゃん返りしてませんか?💦うちは下の子が産まれてから3か月はイヤイヤ期も重なり、本当に辛くて余裕なかったです😓
もし構って欲しくて言うことを聞かないとしたら、時間が解決してくれる部分もあるかもしれません。
-
はっち
アドバイスありがとうございます!
実は以前は「あと1回やったらね!」などやっていたのですが、いつの間にか私にその余裕さえ無くなっていたみたいで、すっかり忘れていました!
確かにそうやっていた時の方が、息子も納得して動いていました!
思い出させて頂き、本当に感謝です!
今からお迎えなので、さっそく試してみます!
また、赤ちゃん返りもあります...
それが原因であれば、やはり時間が解決してくれるのかもしれませんね!- 7月27日
riri
上の子2歳半で下の双子が産まれましたが、イヤイヤ期と赤ちゃん返りの相乗効果なのか毎日怒鳴って叩いて泣いてました😨
鬼さんは常に服着せてクローゼットでスタンバイしてました😅
お菓子で釣りまくってました。
悪循環なのはわかってますがもう本当に言う事聞かないしわざと悪いことばかりするから余計にイライラしてました💔
産後2カ月、余裕がなくて当然だと思います😭
今9カ月経ってちょっと落ち着いたから、次はホッとして体調を崩すようになりました😅
でも下の子がハイハイで活発に遊びはじめると一緒に追いかけっこしたり、抱っこしたり、お兄ちゃんらしさも出てきました☺️
3歳すぎて聞き分けもほんの少し良くなりました。
鬼もすっかり出番がなくなり、外出先で見ても怖がらなくなったので長男も忘れた…のかな?💧
とにかく耐え忍ぶ時期だと思います💦
聞かなくて当然、こっちもイライラして当然。
長男は機嫌が良くても悪くても暴れて叫んで走り回ってたのでなるべく外へ連れて行って発散させていました。
-
はっち
なんと!
イヤイヤ期中に双子ちゃんをご出産なさったのですね!
本当にご苦労お察しします!!
そんな大先輩からのコメント、心強いです、ありがとうございます!
やはり、耐え忍ぶ時期ですね。
まだ新しい環境に馴れきれず、母も息子も互いにストレスフルなんだと思います。
クローゼットの鬼、面白過ぎます☆
きっと当時のririさんは辛かっただろうと想像に難くないのに、過ぎた今となっては微笑ましいエピソードに感じます。
なぜ他の家庭のエピソードは可愛らしく微笑ましく感じるのに、我が身に起きるとこんなにも心をえぐられるのか...
まだまだ未熟な証拠ですね😅
ririさんは今疲れがどっと出てきてしまっているご様子、心配です。
どうかご自愛ください。- 7月27日
-
riri
出産前後は辛かった記憶ばかりです。
お母さん頑張ってます!
そしてお兄ちゃんも葛藤しながら頑張ってます😢
鬼は里帰り中に実母が産み出しました😅
ハンガーに男性ものの黒いジャケットをかけてフックの部分に鬼のお面をつけて仕上げにフードを被せる👹
私が見ても怖いくらいリアルなんですが、初めて玄関にかけられていた時は笑いを堪えるのに必死でした笑
長男には申し訳ないけど💦
私も弟も母からそこまで叱られた記憶がないのに、実母は長男(孫)には鬼で脅し酷い時は叩かれていました。
それくらい親族一同で頭を悩まされる問題児です💧
今、当時の長男の写真を見返すとまだこんなに小さいのに。なんであんなに怒っていたんだろうと後悔します。
でも当時は育児本を10冊以上読むくらい必死でした😂
私も育児をすればするほど我慢も忍耐もなくて己の未熟さばかりが目立ちます💔
しつけも大事ですがたまには歯磨きやお風呂をお休みしたり、1番酷かった時は意識的に怒らないようにして自由にさせてみたこともあります。
今もパジャマは着るのをやめて翌日の服を着て寝るようになりました😅
試行錯誤の連続です💦
ありがとうございます😢
はっちさんもどうぞご自愛ください🌱
また明日もお互いに頑張りましょう!- 7月27日
はっち
コメントありがとうございます!
汚したら本人に拭かせる...
これも以前はやってました!
でも、今はササッと片付けたくて、私が怒りながらやってしまっています。
そう言えば、産前はもっと余裕もって対応してたなぁ、その時は子供も不満そうながらも納得して動いてくれてたなぁと。
思い出させて頂きまして、ありがとうございました!
私に原因がありそうですね!苦笑
退会ユーザー
いや、思い返すと生後2ヶ月頃は私もぐちゃぐちゃでした😂
半年くらい経って、やっと余裕が出てきました💦
旦那さんが少しでも関われると、気持ちに余裕が持てるかもしれないです🙇♀