
夜間断乳せずに夜ぐっすり寝てくれる方法について相談です。夜間泣きが激しくて断念しました。おっぱいで寝る習慣をやめさせる方法を知りたいです。
完母の方で、夜間断乳しないで夜ぐっすり寝てくれるようになったって方いますか?
夜ご飯何回か起きるので夜間断乳しようかなって思うのですが、泣き方が尋常じゃないくらい凄くて、声も大きくて、上の子を起こしてしまいそうで断念しました😖
夜ぐっすり寝て欲しい気持ちもあるのですが、おっぱいあげればすぐ寝るので、大きくなれば寝てくれのかなとも思い、でも、そうなるとどれくらいで寝てくれるようになるのかなって思いました💦
- ママリ(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
昼も夜も断乳しませんでしたが、勝手に飲まなくなりましたよ!
夜飲まなくなったのは1歳過ぎてすぐくらいです😊

ママリ🔰
長女は6ヶ月位で勝手に飲まなくなりました!
次女は今5ヶ月で、AM2時頃に起きる日もあれば6時まで寝てくれる日もある感じです。このまま朝までが定着するといいなと思ってます😊
上の子もいると断乳悩みますよね💦
うちはネントレしたいなと思うんですが、長女の寝かしつけもあるので結局できずに添い乳で寝かしつけちゃってます🥺
-
ママリ
回答ありがとうございます!
完母で6時まで寝てくれる時があるんですか😳
上の子いると起こしたら可愛そうって言うのがあって大声で泣かれるとどうしても断念しちゃいます😖- 7月27日
ママリ
回答ありがとうございます!
勝手に飲まなくなるのを待ってます😊