
コメント

わたあめ
残債を一括返済出来ない場合任意売却という方法があるみたいです。ブラックにのってしまうみたいなので当分ローンとかは組めなくなります。
あとは、無担保のカードローンで借りて残債返すとかですかね💦
わたしは、去年住替え検討してたので、いろいろ不動産屋で相談したんですが、わたしの場合も残債が残るし住替えローン組んだら結構な額になるので諦めました😓
売買に強い不動産屋さんに相談してみたらいいかもしれませんね🥺

ぴぃちゃん
それだと売れないんじゃないでしょうか?
うちもありたいですが
抵当権がありうれません💦
-
まい
抵当権外せなかったらどうしようと悩むばかりです。
売却金額=ローン金額
になったなら‥- 7月27日

ガオガオ
原則ないです😰
残債は必ず一括(もしくは住み替えローンへの上乗せ)です。
残債にあたるだけの貯金を貯めるしかないです。
もしくは任意売却、ですが相場より安くなってしまいますし信用情報に傷が付いてしまうようです😔
-
まい
任意売却ブラックリストに載ると聞いたので絶対出来ないなぁと。
売却金額を下げすぎないようにするしかないです😣- 7月27日
まい
任意売却はブラックリストに載ってしまうのですね😣
1番いいと思ってたのですが知り合いの不動産会社には、該当しないから使えないしか言わなくてモヤモヤしてました。
カードローンになりそうで怖いです😭
わたあめ
うちの、家の場合だと今残債が2200くらいあるんですが、2000万は切るだろうということで300くらいローンが残りそうな感じでした。
うちは田舎なので、安い中古の家で2000万以下も結構あるんですが、今のローン額と同じくらいの家だと、1500万から1800万くらいの家プラス残債になるんですが、その額だと昭和な感じの中古住宅がやはり多いので、割りに合わないので諦めました😓
売り方にもいろいろあって、不動産屋さんに買い取ってもらうパターンだと希望額より下がるので残債が残るけど、自分で金額を決めて不動産屋を介して売る場合ローン額と同じくらいの額でもそれより多い金額でも決めれるので、もし場所とかがよくてよっぽど運が良ければ希望額で売れる場合もあるようです。
だけどそれだと、建売新築のがいいじゃん!て思う人もいるかもしれないし時間かかるかもしれませんね😅💦
残債がいくらくらいになりそうかわかりませんが、200、300万くらいなら他にローンなどなければ、無担保ローンとかもアリかもしれませんね💦
もう、当分ローンはいいやと思われるなら大手の不動産屋さん、もしくは行政書士さんや弁護士さんなどの法律専門の方に任意売却を相談されてみてもいいかもしれませんね🥺
長々とすいません🥺💦
まい
残債が300万はかなり厳しいですよね😖それ使ったら何かあった時が怖くて怖くて
希望額では絶対売れないだろうなぁと思っております😫
そうゆうものですよね。
住み替えしたいのですが、やはり月々の支払いが厳しそうで(^◇^;)
いろいろ調べて相談してみますね。ありがとうございます🤗