
中古の一戸建て購入時のトラブル対策について、住宅診断を建築士に依頼できるか、また瑕疵保証付きの物件を探し修繕を考えるべきか、判断基準を教えてください。
中古の一戸建てを購入する際のことなんですが、
雨漏りやシロアリ、配管不具合など、素人では分からないトラブルに対してはどう対策するんでしょうか。
購入前にこちらでお願いした建築士さんなどに住宅診断してもらうことはできるんでしょうか。
それができない場合、瑕疵保証付きの中古住宅を探して、購入後に住宅診断してもらい、不具合があれば修繕してもらうって流れなんでしょうか、、
中古戸建てを購入された方はその辺どう判断しましたか?
- ママリ
コメント

そうくんママ
築19年ミサワホームの中古物件を最近購入しました。
修繕履歴や壊れている箇所などは、売主さんが全て教えてくれました。
仲介不動産屋もセキスイハイム不動産だったのでかなり細かく教えてもらいました。
ママリ
不動産会社はちゃんとしたところが良さそうですね。ありがとうございます!