※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子どもが「ごめんなさい」が言えないことで不安を感じています。どうすれば良いか悩んでいます。

うちの子めちゃくちゃ喋るし、言葉もだいぶ理解できているのに、悪いことをしたあとの「ごめんなさい」が言えません😣

人を叩いた時も、お皿を割ったときも、「ごめんなさい」をテコでも動かない言いませんでした。

「痛いよ?」「割ったらごめんねって言うんだよ」
「一緒に言ってみよう?」
全部聞こえているのに聞こえてないふり。
ムスッと下を向くか、泣き喚くか。
「ごめんねしてくれなかったら、嫌な気持ちだから一緒に遊べない」と伝える。
生活の中で大人二人で「ごめんね」「いいよ」のやりとりをみせる。
これも効き目がありません。

昨日はお皿を割って、「ごめんなさい」ができず1時間泣き続けました😓
私も「ごめんなさい」ができないと甘えて今後も言わなくなるのじゃないかと意地を張りすぎたかなとも思いましたが、やはり娘は「もういいよ」待ちで、「もういいよ。おいで」と抱っこをすると、ギューっと抱きついてきて、その後「TV見よっか!!」と…😓

もう、なんか、はぁ…。ってなっちゃって😣

このまま「ごめんなさい」が言えない子になってしまったら…。今後保育園に行き始めたら友達できなくなるんじゃないか…。

どうすればいいか不安です😣

「ありがとう」「どうぞ」「貸して」「いいよ」
と同じように「ごめんね」も言えるようになってほしいです。

「あいさつやありがとうごめんねだけはちゃんと言える子になってほしいね」と旦那ともはなしていたので、とても不安です😣

コメント

さらい

悪いとはおもっていそうですか?

悪いとおもってないのに口先だけのごめんなさいより、悪いことを理解してることがまずは大事だとおもいますよ。

ごめんなさいの言葉は、後からでもついてきます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    悪いとは思っているみたいです💦
    とりあえず今はそこまでで、「ごめんねって言おうね」ということだけは伝え続けていきます💦
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月27日
🔰mamari🔰

同じ事で悩んでたの思い出しました。
でもその内言えるようになりました。
きっと頭では分かってますよ😊
ムスッとしたり感情表現していますし!

だってまだ2歳。
今は理解している段階、覚える段階です。
親もその都度言い続けることは大事だと思います。
長丁場にならないように短く
叱るを意識しました😊

初めて言えた時は、たっくさん褒めました!
たっくさん抱きしめました!
子どもも大人も出来た事継続させる事は難しいですが、
根気よく、気長に、子育て一緒に頑張りましょう!

言いたい事伝わってなかったらすみません😖

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですね!!
    言えるようになったと聞いてとても安心しました!
    長丁場はやめて、必要なことだけ短く伝えてあとを惹かないようにします💦

    言えたときにしっかり褒めるの大切ですね✨
    その時をまちます!

    • 7月27日
はじめてのママリ

うちも言えません~💦
どうぞも出来ないです😅
自分の!って主張するようになった所です😊

でもお友達と遊ぶのは好きみたいで、
あーそーぼー。いいよー!
と、お友達が泣いたり転んだら自然と大丈夫?と言えるようになりました。

テレビの受け売りですが、、

今は大人のやりとりを見せているだけでいいみたいです😊

言ったらどんな気持ちになるか、言われたらどんな風に仲直りできるか、自ら体験しながら4.5歳くらいまで少しずつ時間をかけて分かっていくのかなぁって思ってます!

それには他者の容認が必要で、それはまだ3歳くらいのようです。
今は自分中心、自己主張がやっとするようになったくらいだと思います。

無理に言わせると、促されて言うようになってしまうみたいなので、今は言えなくても普通かなぁと思ってます💦

旦那さんとやり取りを、見せてるのがきっと後々生きてくると思いました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    今はやり取り見せるだけでいいんですね💦
    主人とことあるごとに試してみます!!

    なるほど🤔
    まだまだ早すぎるんですね💦焦りすぎていました💦
    言っとけばいいや
    になるのも嫌だったので、気持ちを表現できるようになるまで気長に待ちます。

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も支援センターとかで他のお友達や親御さんの手前、謝らないのもいけないと思って、でも見守りたいし、なかなか難しいです💦
    ポンちゃんさんのように、もうしっかり考えてらっしゃるんだな、と私も教育という部分に刺激を受けました!

    初めての子育てで、なかなか子どもと向き合っているだけじゃ分からない事多いですよね😊ポンちゃんさんは旦那さんも協力的みたいで心強いですね🥰

    お互い頑張りましょう!

    • 7月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    人前だと余計に考えてしまいますよね😫💦

    いえいえ💦全然です💦
    不安だけが募ってしまって😣

    ありがとうございます🙇‍♀️
    頑張りましょう!!

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

私も不安になる時がありました!お互い人間どおし!躾って難しいですよねっ!お母さんが一度許してあげてはいかがでしょうか?順番を変えて、「怪我はない?大丈夫?」と抱きしめてあげて許してあげるんです。
不安な気持ちを安心させてあげてから「けど、〇〇ちゃんは 大事なお皿割っちゃったからママにごめんなさいってしてね?」って目を見て話してみて下さい。不安な気持ちのままよりは気持ちの切り替えの時間、考える時間、ができていいかもしれません

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    躾って本当に難しいです😣

    確かに、「怪我はない?大丈夫?」と心配したときには安心した顔をして抱きついてきました。
    今は、だめなことをしたときづけるだけでいいのかもしれないですね💦
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月27日
はじめてのままり

私も小さい時ごめんねを言えなかったです。
親に言わされるよう仕向けられれば仕向けられるほど、言えなかったり泣いてしまったり。
いけないことしてしまったとは思ってるんですが、、、ごめんねを言わないと人を傷つけたり、怒らせたままだとあまり理解ができてなかったのかなと、今思い返すと思います。
親相手のごめんねだと、自分が悪いことしたことを反省してるとわかってくれてるはずなのに、更にごめんねを強要されて、追い打ちをかけられてるかのような気分になった記憶があります。
お友達と遊び始めれば、周りがごめんねを言ってたり、○○ちゃん謝らないから遊ばない!とかストレートに言われたりして、身につくかなと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💦
    実体験が聞けてありがたいです。
    友達との経験で困るのも1つの手ですね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月27日
ママリ

超焦り過ぎかなーと思います🙄
ごめんなさいが出てこない時期って小学生になってもあるし(波があります)
まず最初は親がごめんなさいのお手本を沢山見せてあげて、どんな時にごめんなさいと言っていたかをしっかりと理解する必要があるかなと思います。
それは、大人同士のお手本と同時に
今の時期だと難しいですが「子供が悪い事をしてしまって、自分が原因で親が謝っている」というのも必要になると思います。
本当なら子供同士のトラブルの方がいいけど、難しい場合はお母さんが叱り役なら、お父さんが話を聞いて、何がいけなかったかをゆっくり辿って、一緒に謝りにいこうか?と話して「ごめんなさいって思ってるよね?」「うん」からでもいいのかなと思います。

1時間泣かせるのはいくら言葉を理解していてももう一年は見てあげないとダメかなと思います。
今のやり方だと「ごめんなさいと口で言えばいい」みたいになってしまうかもしれません。
というのも、うちは比較的簡単にごめんごめん言う子でしたが、今その反動でごめんなさいはすぐ言うけど、全く同じ事を平気で繰り返す感じになってしまいました😣
今はきちんと反省しないと簡単に言ってはいけない言葉だと毎回言ってます。

2歳でごめんが言える子なんてそんな見た事ないです。(2歳半で喋り始めてすぐから簡単に言えてた息子が小一で↑のような感じです💧逆に前はなかなか言えなかった子達の方が今は心こもってます)

子供達を見てきて、年少さんくらいでもなかなかごめんねは言えないでギャーギャー泣く子が多いなという印象です。
年中さんで、「年中さんはちょっとした事でのケンカが増えます。で、そこで仲直りするまでの行程が成長にとても大切です」と園長先生が強く仰ってたので
まだ「ごめんなさい」が完成するのは3年先の話だくらいに思ってていいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごく焦りすぎているみたいですね(T_T)
    でも、そのように聞くことができて安心しました💦

    きちんと謝るということが理解できてから言葉にするというので、遅くないとわかり、安心しました。

    長い目でゆっくりと成長を見守っていきたいと思います。

    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 7月27日
ひなまま1024

うちはお風呂場のおもちゃで遊ぼう貸してどうぞありがとうの練習してましたよ✨
わざと横取りしたり渡さなかったりしてました(笑)

  • ひなまま1024

    ひなまま1024

    うちの子は口は達者な癖に手とか口で噛んだりしちゃってたタイプでした💦
    2歳クラスではお母さんって呼び掛けられるとお友達に危害を加えてる感じでしたが、後半には減ってきて、年少さんからはほとんどなかったです。2歳だとお友達と一緒に遊ぶより単独プレイがほとんどで年少さんからお友達と遊ぶようになりますねー。気負わなくて大丈夫ですよ!

    • 7月26日
  • ひなまま1024

    ひなまま1024

    保育士さんに、が抜けてました。

    • 7月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    やり取りの練習って大事ですね💦
    お友達よりも自分の時期とのことで焦る必要がないようで安心しました!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 7月27日