![なかじんん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お聞きします。風邪ではないし、妊娠もまだわからない時期ですが、最近…
お聞きします。
風邪ではないし、妊娠もまだわからない時期ですが、
最近夜中から朝にかけて気持ち悪くなることがあります。
妊娠経験してますが、こんなに早くきたことはなく、いま、排卵から一週間になるところくらいです…。
ただ単に夏バテでこうなってるのかなって勝手に思ってましたが、こんなに早く、つわりってきた方いますか?
いくらなんでもこんなに早くくるもの?って感じです。
食べすぎててそうなら、病院に行って胃薬でももらってこようかなってレベルくらいです😢
前のときは生理から一週間後くらいに吐き気がひどかったのでこんなに早くにくるはずないと思いつつも、妊娠の可能性もあるのでどうしようかなってのもあります。
- なかじんん
コメント
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
受精から着床まで1週間なので
さすがにつわりはないと思いますが
排卵日が予定よりも少し前だったら
着床して少したったときに
体調不良を起こす方も稀にですがいるらしいです😅
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
私は悪阻じゃなかったですが、そのくらいの頃に強めの頭痛がありました💦
ちなみにホルモンでいちいち頭痛起こすタイプです。
妊娠すると普段でないホルモンが急に出てくるのでちょっとした変化があってもおかしくはないかなと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしは今回ちょうど3wで一度車酔いしましたよ😢
![あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやか
私も同じ頃に気持ち悪さ、食欲不振になりました。
早すぎるのでまさか妊娠とは思いもせずでしたが蓋を開けてみるとこれが悪阻の始まりだったのかな?って感じです。
![🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐶
私も排卵から10日位から
食欲が全くなくなり仕事の
ストレスかなぁとずっと思ってました。
そのあと高熱が出てロキソニン飲んだりし
4週初めからは本格的にムカムカと吐き気でした🤦♀️
今思うと悪阻だと思っています。
こんな早く?と周りからは言われましたが
ここで質問した時に結構そういう方いましたよ😊💓
なかじんん
ですよね。排卵日が先週月曜日だったはずなのです…。が、わからないのでもしかするとってことですよね?
なんかここ最近吐き気があって。でも、食べてるからかなっても思ってます💦さすがに生理が終わったのを計算しても早すぎますもんね。少し食べるの減らして様子見ます。ありがとうございます。