
シングルで子供を育てる際の手当について調べ中です。児童扶養手当は世帯分離しても父の収入が影響するか、自宅を出た場合の収入基準が知りたいです。
シングルなので産まれたら数年実家で育てようと思います。
実家を出て将来のことを考えてたらシングルってどんな手当てが貰えるんだろうなど不安です。もちろん自分でも調べて区役所などにも聞きに行こうと思ってます。
児童扶養手当は実家にいる場合、私が世帯分離しても父の収入を見られるのでしょうか?
もし、私が実家を出て子供と2人で暮らした場合年でどれくらいまで稼げば全額出るのでしょうか?
まだ色々調べてる最中でどなたかシングルの制度などご存知のかたいらっしゃいましたら教えてください😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目, 4歳3ヶ月)

りん
県の一人親制度は出ると思いますが、世帯分離しでも同住所だと国からの援助はそこに住んでる皆の年収が関わってきます。
私は、国からの援助は貰えてないです。
当たり前ですが稼げば稼ぐほど援助金は安くなります。

Riiiii☺︎
扶養手当は世帯分離してても結局同一生計とみなされ親の収入も見られます。なので親の収入高ければもらえないか少額でももらえるかですね。もらえるかわからないで申請だけしてみてもいいて思います。
私は実家住みですが実家非課税世帯、私は当時申請時収入0だったので満額もらってます。
いくらなら満額もらえるかは調べると一覧表出てきますよ😊

Ayaka
児童扶養手当は、ホント地域次第です💦
私の地域は、世帯分離してれば実家住みですが、満額支給ですが
保育料は、週4パートだったお父さんの収入も見られて、¥5800です。
医療費助成と住民税非課税で助かってます。
申請から認定通知がくるまでに2ヶ月かかるので…出産して1ヶ月後位に申請に行きました。

M&R
23区内在住です。
私も離婚し、実家に戻りましたが、世帯分離できませんでした。
区によってかなり厳しいと思います。
役所に聞いた方がいいですよ💦
コメント