下の子が生まれてから、娘が言うことを聞かず、毎日怒ってしまっています。離婚を考え、祖母の家に家出していますが、状況は悪化しています。旦那からの言葉の暴力もあり、子供に何が良いのかわからなくなっています。収入がないため、三人での生活が難しい状況です。どうすれば良いでしょうか。
下の子が産まれてから更に言うこと聞かなくなった娘にどうしたらいいかわかりません😢
怒ってばかりの毎日です。
離婚を考え、現在祖母の家(実家であり実家ではない)に家出しています。そうすると更に更に言うこと聞かなくなりました。皆に迷惑がかかるのもあり気を遣う中、家にいるよりも怒ってしまっています。
旦那は糞がつく程で私には言葉の暴力が酷いパワハラ野郎です。いつまでも子供に聞かせてはならないと思い家出に至りました。このまま旦那とは一緒に住めないと思っていますが、祖母の家に住んでいても子供に怒ってばかりの毎日で娘は泣き叫んでいます。なにが子供の為なのかわからなくなってしまいました。(娘はまだ自宅保育)
下の子を育児しながら、祖母、叔母、母親に気を遣い、娘には目を光らせ…疲れます
三人で暮らしたいのですが、収入がないので家を持つのは難しく…
家を出たものの…何が一番いいのか…
- まま(5歳5ヶ月, 9歳)
 
まま
補足
パワハラではなく、モラハラでした。
♡
うちも上の子言うこと聞かずです。毎日怒ってしまいます。。😣💦
  
  
コメント