※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずみmama
住まい

ミサワと一条工務店ならどちらが建物代高いでしょうか?😂

ミサワと一条工務店ならどちらが建物代高いでしょうか?😂

コメント

おっかさん

間取り、プランによると思いますが断然一条工務店お勧めします🙆‍♀️

  • あずみmama

    あずみmama

    今その2つで迷ってて😂
    理由を教えてもらえますか?😂

    • 7月25日
  • おっかさん

    おっかさん

    今年一条で建てたのですが、太陽光のメリット、外壁のハイドロテクトタイル、床暖の快適さがやはりよかったです。
    数年後の屋根や外壁の補修を考えると長い目で見てもお得かな!と思いました。
    とにかく住んでみて快適です。
    長期優良住宅の認定もあり、税金も安くなったしアフターもスマホで依頼できて便利です。

    • 7月25日
  • あずみmama

    あずみmama

    やっぱりそうですよね😂
    床暖魅力的…
    でも外壁の感じがどうしても好きになれず😂
    迷います…

    • 7月25日
  • おっかさん

    おっかさん

    うちの友達は外壁が好きじゃなくて、見た目はタイルじゃないやつにしてました😅

    • 7月25日
macchi♡

ミサワのほうが高いかなと思います💦💦

  • あずみmama

    あずみmama

    そうなんですね😂

    • 7月25日
まろん

ミサワの方が高いと思います!

  • あずみmama

    あずみmama

    そうなんですね😂

    • 7月25日
  • まろん

    まろん

    両方見積もりだしたことありますが、ミサワの方が高かったです!
    結局どちらのメーカーにもしませんでしたが、私ならミサワかな。

    • 7月25日
deleted user

プランにもよるでしょうが、ミサワも高いと思います。
ちなみに私はミサワ推し。

  • あずみmama

    あずみmama

    そうですよね…
    けどミサワの天井高が魅力的です😂

    • 7月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    外観もミサワの方が素敵です✨あと一条のキッチンが独自ブランドなところもあまり好きな感じではなかったですね…

    床暖は壊れた時に莫大な修理費がかかるらしいですね。

    • 7月25日
  • あずみmama

    あずみmama

    そうなんですよね😂
    一条の外観がどうしても好きになれず😭
    ミサワの蔵もいいなぁと…
    けど高い😂

    • 7月25日
さらい

みさわですかね。

一条で後悔した人、まわりに二人います

  • あずみmama

    あずみmama

    そうなんですね😭
    一条で後悔した人周りにいなくて😂
    ちなみにどんな点で後悔してるか分かったりしますか??

    • 7月25日
  • さらい

    さらい

    対応の悪さだそうです
    あとは、いろいろ希望と違うことがあったようですよ

    担当者が悪かったのかもですが、、

    • 7月25日
  • さらい

    さらい

    私も考えましたが外観とか微妙だし、私的には。

    床暖壊れたらとか考えたらやめました

    • 7月25日
  • あずみmama

    あずみmama

    なるほど…
    ミサワで値引きしてもらえたらいいのですが😂

    • 7月25日
deleted user

ミサワの方が全然高いですよ!
坪単価で検索すると全てのHMの坪単価見れますよ!

  • あずみmama

    あずみmama

    ありがとうございます!

    • 7月28日