
娘が成長して自分で手を洗えるようになり、寂しさやイライラも感じる子育ての複雑さについて考えています。
気づけば、娘が踏み台を使って洗面所で自分で手を洗えるようになった🤔
すごく立派。嬉しい。
でもなぁー。
こうなるともう、後ろから手を持ってあげてゴシゴシとかすることはやらなくなる。やれなくなる。必要がなくなる。
なんなんだろうな、子育てって。
離れていくのが正解なのに。
嬉しいことを超えるくらいの、寂しいことしかないのかもしれんな😂
日々、こっちがイライラしてるのはもったいないよなぁ、イライラできるのも側にいるからなんだよなぁ。
ゆっくり成長して欲しい気持ちと、イライラな気持ちと。
結局、おもしろいよなぁ、子育てって。
- うりうりお(7歳)

ぷいこ
まさに、同じこと思ってました。
自分の事、たくましくできるようになってほしいですが、まだまだ甘えん坊ですぐに甘えてきて、できるでしょ!って言ってしまう時もありますが…
思ってみれば、いつまで甘えてくれるんだろうって。一瞬一瞬を大切にしようって思いました☺️

マヤ
次は石鹸で遊び始めるかも⁉︎😅
子供の成長って、本当にあっという間ですね😣
コメント