
赤ちゃんがミルクを吐き戻しし始め、ゲップが必ずではない時は横向きに寝かせています。シャックリも気になります。原因や赤ちゃんの状態について相談したいです。
生後15日目の赤ちゃんの母親です。
昨日ぐらいから、ミルクをよく吐き戻しするようになりました💦
ミルクの量は60〜80ぐらいにしてます。
基本的に
母乳(右10分・左10分)
↓
ミルク(60)
↓
げっぷ
という流れになってます。
ただ、毎回必ずゲップをするわけぢゃないので
その時は顔を少し横に向けて寝かすようにしてます。
あと、よくシャックリをすることが気になります💦
吐き戻しが多いのは何か原因があるのでしょうか?
赤ちゃんが何かを訴えてるのでしょうか?💦
- ペナテン(8歳)
コメント

ナミママ∧('Θ')∧
もしかしたら母乳がかなり出ててミルクの量が多いとかですかねぇ??
正確な事は言えないので、他のヒトのアドバイスも参考にして下さい🌟

yutomo
うちの子も毎回のように吐き戻ししてました!飲みすぎちゃうんでしょう!?
あと、お腹減っている時や、お腹に圧がかかるのか、ちょっと泣くだけでビュっと吐いてました。
しゃっくりも、する度にミルクが一緒に出てきたり...
今は生後44日になるのですが、だいぶ吐き戻し減りましたよ!
よくあることとは聞いていても心配ですよね、
-
ペナテン
そぉなんですね
しゃっくりはウチの子も多いです💦
ウチは生後17日なのでまだまだ吐き戻しが多い時期なのかもしれないですね(xдx;)- 7月1日

MINMIN@蒼
もしかしたら母乳が出始めてミルクの量が多いのかもしれませんねw
しゃっくりはおしっこ出たりするとなったりしますよ(●´ω`●)
苦しそうかな〜と思いますが心配はないと思います!
-
ペナテン
母乳がたくさん出てきたんですかね(✽ ゚д゚ ✽)!
それなら嬉しいのですが…✨
これからも続くようなら今度の健診で聞いてみます!- 7月1日

わお
ほかの方が言っているように、飲みすぎだと思います。ペナテンさんの母乳、たくさんでてるんですね( ˆ࿀ˆ )ミルク多いのかな?
私は完母ですが、娘も、とにかく吐く子で、5回飲んだら5回吐く子でした。ゲップもうまくだせなくて、、
せっかく吐いてない!って思ってたらしゃっくりで吐く、、こんなんがしょっちゅうでした。(笑)
ですが、成長とともに吐き戻しも激減しました。今はほとんど吐きません( ˆ࿀ˆ )うつぶせで動き回るので、たまにちょっとだけ吐きますが、、
長文、失礼しました。(∩´﹏`∩)

❀megumi❀
うちの息子もよく吐く子です(´·_·`)
心配になりますよね!
小児科の先生に聞いたら、飲み過ぎても飲まな過ぎても吐くって言われました(*_*)
ペナテンさんの場合は飲みすぎな感じがします!
母乳あげてから少し様子見てみたらどうでしょうか?
泣かなかったら母乳だけで足りてるってことなので、無理にミルクを足す必要は無いと思いますよ\( ˙▿︎˙ )/
あとうちは片方飲ませたら縦抱きしてゲップさせるようにはしてます、出る時と出ない時がありますが(´·_·`)笑
ペナテン
そぉかもしれないです(✽ ゚д゚ ✽)‼️
できるだけ母乳を吸わすようにはしてるんですけど、やっぱり足りないのか「欲しい欲しい〜」と泣きまくります💦