
血栓マーカーや胎児ドックを受けるか、NIPTを受けるかで迷ってます。それぞれの優位性等ご存知でしたら教えて下さい。
血栓マーカーや胎児ドックを受けるか、NIPTを受けるかで迷ってます。それぞれの優位性等ご存知でしたら教えて下さい。
- みかん(8歳)
コメント

510928
血栓マーカーとNIPTはまずは値段が違います。私が受けたとこは血栓マーカーが2万くらい、NIPTが20万。
結果が陰性であれば確率は両方とも90%以上だったと思いますが、陽性だった場合は血栓マーカーの確率が7〜8割と曖昧な結果でさらに検査が必要になると思います。
結局NIPTを受けるか、羊水検査をするか。
超音波の胎児ドックは私は週数の関係で受けられませんでしたが、NIPTで分かるのは3つの遺伝子異常だけで、超音波は心臓疾患とか脳関係も見れると聞きました。
気になるようであれば早めに問い合わせしないと受けられない可能性もありますよ。
ちなみに私は予約が一杯だったのと週数の関係でダメでした。
受ける前に必ずカウンセリングをしてそれぞれの検査の内容、どのような結果がでるか、確率はどのくらいか、料金がいくらかちゃんと説明してくれます。それを聞いた上で受けるかどうか選べます。
ただ、求めている結果以外がでた時にどうするのか決めていないならお勧めはしません。

たまご
こんばんは!
私はリスク面と確実性を考えて高額ではありましたが、NIPTを受けました。NIPTは陰性的中率が99.9%以上と他の検査と比べとても高いようです。お値段も高いのと、限られた施設でしか行われていないという点はありますが。
血清マーカーも血液検査のみで判定出来ますが、的中率がNIPTと比べ若干低いですよね。胎児ドックは先天性疾患以外も検査出来ますし、検査は安全みたいですね。
しかしどの検査も、陽性と判定が出た場合は確定診断として羊水検査か絨毛検査をしないといけないみたいです。
どこまで調べるかは、考え方次第ですよね。私は年齢が35歳なので染色体検査をしたいなーと思い、受けました。
-
たまご
何度もすみません( ; ; )
胎児ドックでは先天性疾患以外も検査出来ると書いたのは間違いです!染色体異常以外も検査出来る、の間違いでした。- 6月30日
-
みかん
返信ありがとうございます。
同じ35歳で勇気付けられました。- 6月30日

ルー☆
こんにちは。
それぞれ的中率と受けられる週数が違います。
血清マーカー(クアトロやトリプル)15週〜、75%程度
胎児ドック
11週〜13週、80%
胎児ドック+初期血清マーカー
11週〜13週、93%〜96%
NIPT
10週〜18週、99%
胎児ドックやNIPTは受けられる所が限られるている上、希望者が多いのでお住まいの地域により予約が締め切られている可能性がありますのでお早めに判断した方がいいと思います。
私は29歳ですが持病があるので、胎児ドック+初期血清マーカーを受けました。その上で必要でしたら羊水検査を受けることも検討していました。
胎児ドックの前にカウンセリングがあり、夫婦共に受けたのでどういう検査か何を知れて何を知れないのかきちんと理解した上で、検査に臨めたのでよかったです。
-
みかん
分かりやすく説明いただいてありがとうございます
- 6月30日

ゆき(o^^o)
みかんさんは胎児の何を調べられたいんですか?
初期の胎児ドックは臓器や器官をひとつずつ見て、異常がないか確認するものです。
頸部等に浮腫があればもちろん計ります。
クアトロマーカーもNIPTも出せるのは13・18・21トリソミーの確率のみです。
染色体異常を見つけるためですか。
胎児の異常を確認するためだけですか。
3大トリソミー以外の染色体異常が万が一見つかったとき、産めますか?
染色体異常は3大トリソミーだけではありません。
大半の染色体異常の受精卵は22週までに亡くなるか着床しないので、産まれる可能性が低いだけです。
どんな子でも産み育てる覚悟がすでにあるのであればしなくていいと思いますが、もし異常箇所により考えられるのでしたら染色体検査をお勧めします。
14週前であれば絨毛検査(受けられる病院はわずかです)を。
私の場合は、胎児ドックが混みすぎていてかなりぎりぎりに。
そこで絨毛検査か羊水検査を必ず受けなさいといわれ、絨毛検査を受けたく探したのですが、絨毛膜血腫がある場合は出来ないや日数的にも取れず、やむなく当日に羊水検査の仮予約入れました。
8週で羊水検査に関して尋ねたときは破水・流産・子宮内感染のリスクを説明され一度はやめたんですが、先生からの勧めなのでやむを得ずでした。
結果、3大トリソミーは先生の予想通りでなかったのですが、循環器系に。。
染色体検査しなければ間違いなく見つからないものです。
-
ゆき(o^^o)
ちなみに私の胎児は浮腫以外はパーフェクトでした。。
ダウン症を疑われる鼻の骨もしっかりあったし、手も開いていたし、心臓にも異常がなく、雑音も何もなかった。。- 6月30日
-
みかん
返信ありがとうございます。
年齢の事もあり気になってたので参考になります- 6月30日
-
ゆき(o^^o)
質問させてください。
万が一、3大トリソミーや染色体異常があった場合ですが、妊娠を継続することはできますか?- 6月30日
-
みかん
私は、子どもの将来を考えて残念にすると思います。
- 7月2日
みかん
返信ありがとうございます。
分かりやすく教えていただき助かりました。