
コメント

ミッフィー
なりますよね😂
大体の子が通る道かなと思います(笑)
盛りつけを変えてみたり、大袈裟に褒めてみたり…いろいろやってました😂
ミッフィー
なりますよね😂
大体の子が通る道かなと思います(笑)
盛りつけを変えてみたり、大袈裟に褒めてみたり…いろいろやってました😂
「子育て・グッズ」に関する質問
子供の前で泣いてしまいました。 子供が4歳と2歳になった頃から 毎日のように怒鳴ってしまっています。 もともと私は大きな声を出すタイプではなかったのに 子供に怒鳴りつけ、どんどん言葉遣いも悪くなり 性格も悪く…
赤ちゃんと同じ布団やベッドで寝てる方は ベッドinベッドとか使ってますか?💡 ̖́- また夫婦+小さい子2人だと どんなサイズの布団とか使ってますか?🍀*゜ うちは厚みのあるマットレス?みたいなので シングル2つ、娘…
9ヶ月の娘がストロー飲みが全然できません😭 なんかずっと噛んでて吸うのが分かってないというか、、 みんなもっとはやくできてますよね、、 ストローマグを8ヶ月から始めたのですが遅すぎですよね😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
a♥︎
いつかわくるだろうなーと思ってましたが、いざ来ると😱😱😱ですね笑
大袈裟に褒めてもプイっとされてしまい…ため息です😂
ミッフィー
娘も1歳までは何も苦労することなくきたので、食べないのがほんと大変だと思いました😂
今は今でイヤイヤ期なのでこれまた大変です(笑)
何を言っても「いらん」「いや」で、自分の気が向いた時しか食べません😂
まぁおなかすいたら食べるかと割り切ってます(笑)
a♥︎
いやいや期の方が壮絶そうですね😂💦
これも成長!と思いたいですが…大変ですね😂😂
食事の時間のときに、嫌がって食べなければほかっておいて、気が向いたときに食べさせてる感じですか?🥺
ミッフィー
だいたいは大人がおいしそうに食べてれば自分も食べる!ってなるんですが、遊びたい欲が勝って食べないとかなら、少し時間あけてましたね🤔
あまりにも時間がたったら「もうごちそうさまよ!」ってキレ気味で言ってました😂
a♥︎
うちは遊びたいというより気分もあり…座ってたくなくて動きたそうです😅
あまりにも変な時間に食べるようになるならもうなしね!ってします😂