※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a♥︎
子育て・グッズ

最近食欲がなくなった娘について、食べ方の工夫を教えてください。

なんでも好き嫌いなくパクパクたべてくれて
食欲旺盛だった娘👧🏼
しかし、最近急に食べなくなり
口から出したり食材を手で潰して遊んだり…
今まで楽させてもらってた分
今がすごく大変です😅

急に食べが悪くなったことがある方
どんな工夫しましたか?💦

コメント

ミッフィー

なりますよね😂
大体の子が通る道かなと思います(笑)
盛りつけを変えてみたり、大袈裟に褒めてみたり…いろいろやってました😂

  • a♥︎

    a♥︎

    いつかわくるだろうなーと思ってましたが、いざ来ると😱😱😱ですね笑
    大袈裟に褒めてもプイっとされてしまい…ため息です😂

    • 7月24日
  • ミッフィー

    ミッフィー

    娘も1歳までは何も苦労することなくきたので、食べないのがほんと大変だと思いました😂
    今は今でイヤイヤ期なのでこれまた大変です(笑)
    何を言っても「いらん」「いや」で、自分の気が向いた時しか食べません😂
    まぁおなかすいたら食べるかと割り切ってます(笑)

    • 7月24日
  • a♥︎

    a♥︎

    いやいや期の方が壮絶そうですね😂💦
    これも成長!と思いたいですが…大変ですね😂😂
    食事の時間のときに、嫌がって食べなければほかっておいて、気が向いたときに食べさせてる感じですか?🥺

    • 7月24日
  • ミッフィー

    ミッフィー

    だいたいは大人がおいしそうに食べてれば自分も食べる!ってなるんですが、遊びたい欲が勝って食べないとかなら、少し時間あけてましたね🤔
    あまりにも時間がたったら「もうごちそうさまよ!」ってキレ気味で言ってました😂

    • 7月24日
  • a♥︎

    a♥︎

    うちは遊びたいというより気分もあり…座ってたくなくて動きたそうです😅
    あまりにも変な時間に食べるようになるならもうなしね!ってします😂

    • 7月24日