
妊娠中で風邪をひいてしまい、心身ともにしんどい状況です。マイナスな考えが止まらず、不安を感じています。この状況から抜け出す方法を教えてください。
こんにちは。現在7カ月に入ったばかりの4人目妊婦です。先週の水曜辺りから風邪をひいてしまい、薬を処方して貰ってるのですが、なかなか治らず昨夜は激しい頭痛で漠然とした不安と恐怖で心も身体もとてもしんどいです。あまり考え過ぎはよくないしと思うのですが、なぜかマイナスな事ばかり考えてしまい。陣痛の恐怖やコロナの事、赤ちゃんの事、、、。
この状況からどう抜け出そうかもがいてます。何かいいアドバイスあればよろしくお願いします。
- boys母(4歳6ヶ月, 9歳, 12歳, 14歳)
コメント

ままり
私も今年3人目を出産したのですが、直前に咳がひどい風邪をひいてしまい、出血はするわ、苦しいわで。。それはそれは不安な日々でした。
私も基本的にマイナス思考なので、妊娠中はよりマイナス思考発揮してましたが、母親の精神的なものは赤ちゃんに影響するっていうのを聞いて、なるべく考えない努力からはじめました!
何か上のお子さんと楽しい事や赤ちゃんの準備とかできるだけ考えない時間を作ってみてください✨
boys母
お返事ありがとうございます😊コロナの影響もあって不安が増すのもあるのかな。。
でも考え過ぎは良くないですよね‼︎
色々調べて1つ『大丈夫やで』と言う本を読みました。気持ちが少し落ち着き楽になったように思います✨
こうして、お返事頂けた事にもとても嬉しく思います!ありがとうございます😊