※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

友人に不妊治療について話したら、人工授精を指摘されて戸惑った。自然妊娠の友人との違いに疑問。

タイミング法や、排卵誘発剤を使っての不妊治療をしていたことを友人に話したら、
それぐらいなら不妊治療って言わないよ
不妊治療って言ったら人工授精とか〜
みたいなことを言われたんですが、
これってもし言われたらどういうふうに捉えますか?
どんな気持ちになりますか?
少なからずとも、私なりに1年頑張ったつもりだったので、(卵管造影めちゃくちゃ痛いし、注射も痛いし、精神的にも必死だったし、化学流産もしたし、毎月リセットで気分落ち込むし…)
言われて、は?って感じだったのですが、
私がおかしいんでしょうか?
ちなみに友人は、自然妊娠です。

コメント

ママリ

自分が経験したことのないデリケートなことに口を突っ込んでくる人イライラしちゃいます!
はあ?デリカシーないし人の気持ちも考えられないんだね〜ってなってその子と喋るの嫌になります🤣

tommy

不妊治療 って精神的にも金銭的にも、色々と神経使います。
勝手な憶測や想像で言われると腹がたちます。

とりあえず距離を置きますね。

あすか

1人目の時は人工授精2回、
体外受精10回でようやく授かりました。
妊活中に心ない事を言われたので、その子とは妊活中連絡を断ちました。
心も体もお金もすり減りますよね…

妊活中はネガティブになる人とは関わらず、
楽しく過ごせる友達だけで充分です^_^

ふじた

そのご友人の不妊治療の知識がないのでは?きっと人工授精などするのが不妊治療という知識しかないのかな?と。失礼ですけどね。
自然妊娠であれば尚更不妊治療への意識というのはない気がします。何にも知らないんだなと少し距離を置いてしまいますね😅