
コメント

はじめてのママリ🔰
そんなにですか💦具体的にどんなところでしょうか?
はじめてのママリ🔰
そんなにですか💦具体的にどんなところでしょうか?
「ココロ・悩み」に関する質問
※言葉汚いです。本当に汚いです。 でも、どうしても誰にも言えないのでここで吐かせてください。 クソみたいな毒親に育てられて、 自分の中にその血が流れてると思うと本当に嫌になる。 昔から、自分の思い通りになら…
赤ちゃん育児とても大変だったよってママさんの経験談をお聞きしたいです。眠れていないことへのストレスと、いつまで続くのか分からない未来への恐怖でいっぱいなので、先輩ママさんたちの頑張りを糧に私も頑張りたいで…
友達が車を出してくれた時とかガソリン代1000円渡したりしますか? この前友達がお酒を飲みたい為私が車を出してお祭りに行きました!その時にガソリン代1000円ちょうだいと言いました! 今日その友達と共通の友達から …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
るー
玄関が暗い、リビングが狭い、子供部屋の壁紙を変えたい、もっと大きい家がよかったなどなど…😢です。
はじめてのママリ🔰
大きな家というのは、それなりに金額も大きくなるし、維持にもお金や手間がかかります。
くらい玄関は間接照明を増やしてみてはどうでしょうか?リビングの狭さがどの程度か分からないけど「ミニマリストの部屋」や「シンプルな暮らし」「狭い家のインテリア」とかそんな類のカテゴリーの記事や本をのぞいてみては?ヒントがあるかも!
壁紙はいくらでもかえられるので悩む必要なし!です( *´﹀`* )
せっかくの持ち家、ないものや粗ばかり探すより、なぜそう思うのかに向き合ってみて、その原因をはっきりさせて好きになれるようにちょっと行動してみたらどうかな?と思います( *´﹀`* )
ママ
次から次に良いものも出てくるし、他の家庭をみるとまた良く思いますよね😊✨
玄関の暗さは間接照明でなんとかなるかなと思いますよ❤️
お花を置いたりすると気持ちも上がるので明るいものを飾るのもいいですね🌸
リビングは広いすぎてもエアコン代が掛かるし、家族が離れて座ることになるので近い距離の方が話しやすくて良いと思いますよ✨
あとは広いほどに物を置きすぎてしまって汚くなってる家庭もあります💦
それに後々夫婦2人だけになったら寂しくなります💦
子供部屋の壁紙は子供たちが大きくなった時がちょうど壁紙の張り替えを検討する頃になると思うので本人の好みも出るし後々の楽しみでその時に変えてもいいんじゃないですか😊✨
注文住宅で建てたのであれば自分の希望も入っているところもあると思うので、これを入れて良かったなぁ❤️ってところを探してみてください❗️
うちは建売で特に特色のある間取りでもありませんが住んでいて無駄がなくてよかったなと思います✨
マイホーム好きになってあげてください❤️
るー
ありがとうございます😞
私には考えられなかった前向きな考えを聞き少し嬉しくなりました😢
ありがとうございます😭💕
るー
ありがとうございます😔
そうなんです…次々素敵な家が増えてきて私も今建ててたらなぁと…。
メリットデメリットありますよね。
確かに夫婦2人になったら広すぎて離れているのも寂しいです😂
まだ子供が小さいので子供部屋を作る時に壁紙を変えようとおもいます。
素敵なご意見ありがとうございました😭💕