

じゅんぴ
この時期だけなので、付き合ってあげるか、
うつ伏せになれないようにクッションを置いてみるかですね、、😌

ままり
うつ伏せで顔は横向いてますか?🤔
そうであれば窒息の心配はまず無いと思うのですこし泣かせておきます💦

ハジメテノママリ
この先つかまり立ちとかハイハイとか目を離せない時期たくさん来ると思いますが、
なるべく目を離さないようにするしかなかったです🥺
子供優先にしてその中でできる簡単な料理をしたり家事をしたり…

a
うちも寝返りしてすぐの頃はよく泣いてたので戻して〜また寝返りして泣いて戻して〜の繰り返しでした😂
まだ戻れませんが最近は泣かなくなりそのまま寝たりします!
抱っこ紐しちゃうか寝返りできないようにクッション置いたりするとかですかね🤔
コメント