
コメント

退会ユーザー
2人目はつわりで行ってませんでした!

ママちゃん
悪阻で行ってないです!
-
みぃ
悪阻でしんどいと行けないですよね!
回答ありがとうございます☆- 7月22日

ちゃめ
1人目の時は行けなくて、今回もたぶん行けないです💦
特に何も言われませんでした。
今回は妊娠中に歯科検診と虫歯治療にも行く予定でしたが、県内でもコロナ出て来たのでキャンセルしました😫
-
みぃ
回答ありがとうございます☆
何も言われないんですね✨
コロナで病院行きたくないですよね😞
参考になりました、ありがとうございます☆- 7月22日

ゆーゆー
一人目はいってません。今回は、定期検診でいつもいっているところにいきましたが、お掃除など一気に済ませたかったので妊婦歯科検診の券は使ってません。
-
みぃ
そうなんですね!
行かなくても大丈夫なんですね😣
回答ありがとうございます☆- 7月22日

⋆*✩3児mama✩⋆*
1人目も2人目も今回の3人目も行ってません😊👍
2人目産んだ後に1度歯医者行きましたが
虫歯とかも無かったので
3人目も行かなくていいかな、と
思って行ってません😅
-
みぃ
回答ありがとうございます☆
虫歯などなければいかないでいいですかね😣
回答ありがとうございます☆- 7月22日

はじめてのママリ🔰
コロナでいかなかったです!
自己判断なので必須ではないですよ!
-
みぃ
回答ありがとうございます☆
自己判断なんですね!
記憶が曖昧で義務なのかと思ってました、ありがとうございます☆- 7月22日

ぱぽ
今日行ってきました。
コロナが気がかりでずーっと受診迷ってたんですが、気づかないうちに歯周病などなりかけてたらそれも嫌だなと思って💦子どもの幼稚園が夏休みに入る前に滑り込みで行ってきました!
歯科は飛沫が飛ぶ場なだけあって、物凄く念入りにコロナ対策されてましたよ。
-
みぃ
回答ありがとうございます☆
確かに知らないうちに歯周病は怖いですね😢
しっかり考えて検討しようと思います❗
ありがとうございます☆- 7月22日
-
ぱぽ
下の方も書かれてるように、歯周病は胎児にも影響が出ると言われてますしね。
義務ではないけど、個人的には出来れば診てもらった方がいいかと思います🙆- 7月22日

ケイ
口腔内の状況が早産とか低体重児とかのリスクになると歯科医に教えられたので行けるのであれば行ったほうがいいのかなぁーと…。
みぃ
つわりでしんどいと余計行けないですよね!
回答ありがとうございます☆