※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらちゃん
子育て・グッズ

子どもが泣き疲れて寝ない理由について相談です。昼間も夜も寝ない状況で、1時間半以上泣き続けています。

泣いても泣いても泣き疲れて寝ない子ってどうなってるんでしょうか?
うちの子本当に昼間寝なくて夜も2時間寝ればいい方で、もういっそどれぐらい泣き続けたら寝るのか見てるのですが、かれこれ1時間半は泣き続けています。

コメント

まい

母乳やミルクは足りてますか?💦
抱っこしてあげるのはしんどいですか?

deleted user

寝ないってことは眠い以外に理由があって泣いてると思います💦

♡

うちも泣き疲れることないの?ってくらいよく泣いてました😭

うまく眠れなくて泣いてるのかな?
泣きすぎたり疲れすぎると逆に眠れなくなっちゃうこともあるみたいです😭

ママが疲れちゃいますよね...

ママリ

あまりにも泣きすぎると寝付けなかったりすると思います。
うちの子も明らかに寝ぐずりなのに泣き疲れて寝るタイプではなかったです。
見てるんじゃなくてあやしてあげたほうがいいと思います。

deleted user

ママも疲れちゃいますよね💦
お疲れ様です。

でも、赤ちゃんて暑い、寒い、どこか痒い、お腹すいた、なにかが不快。

あとは、抱っこしててほしいんだー!とか。

ゆー

温度、湿度は月齢にあっていますか?🙇🏻‍♀️

はじめてのママリ🔰

1時間半は辛いですね…😭😭
夜も2時間…ママさんの体力が心配です😭😭

オムツよし、ミルクよし、気温よし、でも泣いてしまうこともありますよね💔
抱っこしても泣かれたら、する気もなくなるし。。。

赤ちゃん自身、訳も分からず泣いてしまうことももあると思います💡

ベランダとかに出ても泣いちゃいますかね…?💦
あとは、逆にミルクなど飲み過ぎで苦しいとか…
昼間ですけど、部屋を暗くしてみたり、暗い中で子守唄とか…

友人はドライブ行くと寝てくれたって言っていました💡