
ドコモのアイフォン を使っていて、dフォトの画像預かりサービスを利用…
ドコモのアイフォン を使っていて、dフォトの画像預かりサービスを利用してるのですが、詳しい方、教えてください!
アイフォンの写真アプリあるじゃないですか?虹色のお花みたいなマークのアプリ。あそこに入ってるデータをいくつか消したら、dフォトに預けている画像も消えちゃったことがあって、それ以来、消せずに溜まり続けています、、、
動画もあるので容量がやばいです。
でも、そろそろアイフォン の容量が本当にいっぱいになってしまって、アップデートができなくなってしまいました。
アイフォン の写真アプリとdフォトのデータは連携しているのはわかるのですが、dフォトに全部預けて、アイフォン のアプリの中のデータを消すことって可能ですかね?
説明下手くそですみません。
パソコンは持ってないし、今はアイフォン 8ですが、これを買うまでアンドロイドだったので全然分からなくて困ってます。
容量そろそろいっぱいですって通知は何度か来てたんですが、どうしようもなくて無視してたら本当にいっぱいのところまで来てしまったみたいです。
以前はほとんど写真を撮らない人間だったので、子供の写真ばかりです。できれば全部取っておきたいんです。
アンドロイドより、アイフォン持ってる人が多いイメージなのですが、みんなどうしてるんですか⁇?
詳しい方、分かりやすく教えてもらえると嬉しいです。
- すまいる(6歳)

nyan
ドコモのは利用したことがないですが、写真や動画はGoogleフォトにバックアップとってます。
Googleフォトは、容量無制限なのでAndroidの時もiPhoneの時もこれに全部バックアップとって、携帯のは消してました。
Appleストア内にGoogleフォトと検索してインストール出来ます。
コメント