
立ち会いについて相談中の女性が、1人目の出産では主人が立ち会いなしで、2人目では立ち会いを希望されており、主人のさすり方に不満を感じています。立ち会いの経験や主人の行動についてのエピソードを教えてほしいと質問しています。
みなさん立ち会いはどうされましたか??
またこれから出産の方はどうされますか???
私は、1人目は立ち会いなしでした!
里帰りだったのですが、
主人はまだ前駆陣痛でしょー😊
と泣いて陣痛に耐える私を横目に
意気揚々と仕事に帰っていき、
(今でも引きずってる😂)
結局帰った次の日の早朝生まれました😂💕
(長崎⇄名古屋)
そして2人目ができたのですが、
うちの主人は立ち会いしたがります、、。
特に1人目が立ち会えなかったのが
ショックだったのと、
義母が
「あんたが帰るけんやん
あとの祭りたい」
って旦那にめっちゃ言ってて
次は絶対!!って😂
でも私は集中したいし、
私1人目の時腰陣痛だったので
腰をさすってもらってたんですけど、
私の母と父は
「痛いね、あと少しあと少し
代わってあげられたらね」って言いながら
必死に全力でさすってくれてたのに
主人に代わったら
なんとあの人
三三七拍子のリズムでさすってきて!!!
ムカつきません??!
暇なんか!!飽きたんか!!!
三 三 七 の間の手が止まってる時が
痛いんじゃー!!!!!😭
うちの主人優しくて
ほんと最高の旦那なんですけど
能天気でたまに人の心分かっとるんか
って思う時あるんですよね、、、。
私は立ち会いいらない!
私が産むんだから私が痛みに耐えるんやから
好きにさせて!!
って言ったけど
主人も譲りません、、。
とまあ愚痴のようになりましたが、
みなさんは立ち会いされましたか??
立ち会いしてよかったよ!!
立ち会いしない方が良かった!!
1人目は立ち会いしたけど
2人目はしてないよ!!
など教えていただければ幸いです🥺💕
そして三三七拍子、、ムカつきますよね???😂
みなさんも旦那さんの何これエピソード
ありますか???😂
(うちの主人は幸い子育てかなり協力的だから
立ち会いしたから父の自覚が!!
とかその辺りは関係なさそうです😊)
- ままり(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はー
三三七拍子😂
すみません、、笑ってしまいました😂
でも、その時ほんとにそれやられたら殴りたくなりますね😂
リズム刻んでんじゃねぇー!!って😂
私は一人目立ち会いしてもらいました😊
テニスボールおしりにグリグリ当ててもらいました!旦那さんが側についててくれたので乗り越えられたと思ってます☺️✨
二人目妊娠中ですが、可能なら立ち会いしてもらおうと思っています🌱

そん
三三七拍子😂
今だから笑えますが陣痛中にされたらマジギレするかもしれません…うちの旦那もやりかねないタイプです😅
二人とも立ち会いはしませんでした、これは旦那の希望です。
陣痛中は付き添ってくれましたが、それもずっとではなかったです。
さすったりは助産師さんがいてくれたので、大丈夫でした😊
どちらのときも分娩室の前で待機してて、産まれてすぐ我が子は抱っこしてくれました😄
-
ままり
何時間もってなると
旦那の集中力も持たないんでしょうね😂
わかるけどムカつく。笑😂
助産師さんほんと神ですよね🥺💕
私も立ち会いなしで
産んですぐ抱っこしてもらうのが
1番理想です😍💕- 7月21日

a...
出産までにコロナが落ち着いてれば立ち会い出来そうですね😊
うちは上2人は立ち会いしてますが、3人目は長崎へ単身赴任中なので県外在住の旦那だと立ち会い出来ません‼︎
なので今回は一人で頑張ります♡
立ち会いの時は頑張って摩ってくれてました‼︎分娩中も腕にアザが出来るくらい握ってて痛かったらしいですが、たえてくれてました🤣
-
ままり
えー素敵な旦那さん💕🥺
それなら立ち会いしてほしいですよね😭💕
2人で乗り越える出産って
すごく素敵です〜!!😭
私は旦那が腰さすり飽きてくると
リズム刻んだり
携帯見ながらさすったりするから
旦那にまかせて
助産師さんがいない時間が多いなら
助産師さんがいる方がいい!!🥺💕
とか思っちゃってます😂💦- 7月21日
-
a...
立ち会いした事ない旦那さんは、嫁がどれだけ命がけで痛い思いして産んでるか…母は偉大‼︎ってのを見た方がいい‼︎あんな姿見たら腕が痛いとか言えんって出産後言ってました🤣笑
リズム刻まれるのうざいです😭
ちゃんとモニター見ながらタイミングよく押してくれないと意味ない!
変に旦那さん居るより助産師さんや看護師さんが側にいてくれる方が安心出来ると思います😆✨笑
今回は上の子の事があるので長崎から愛知まで帰って来て貰いますが、初の計画分娩なので、ドキドキです💦- 7月21日
-
ままり
の旦那さんが素晴らしく神すぎて
泣ける、、😭✨
うちの旦那はこう、、
心に寄り添って
本気で心配してくれてる感!!
これが圧倒的に不足してます😂
まずはこの前の出産の時思ったこと
正直に話してみようっと🤔笑
私は愛知在住で長崎に里帰りです!!
逆ですね😲⚡️
遠いですし大変ですよね、、😭💦
計画分娩なんですね😲✨
いよいよ迫ってくると不安ですよね😭💦- 7月21日
-
a...
主人も会社の先輩に長女出産の時に絶対立ち会うべきって言われたみたいです😅
正直に話していいと思います!
男は色々と妊娠出産産後を軽視してるとこもあると思うので💦
逆なんですね💦病院は今のところ立ち会い大丈夫なんでしょうか?私のところは県外在住の旦那さんの場合、立ち会いもお見舞いもダメなので😵
誘発剤がちゃんと効くといいなぁと思ってます😅- 7月21日

◆ことり◆
一人目は立ち会いしてもらいました❗旦那はそういうの苦手だったんですけど😅
私は立ち会いで旦那に求めていた事は特に無くて『どんなに痛みに堪えて苦しんで出産するのか1度は見とけ』って考えで立ち会いしてもらったんですよね🤣さすがに手を握ったり、腰をさすったりしてくれましたが、しないならしなくても別に良かったという感じです😂とにかく、出産というものを見てほしかった‼️
二人目は帝王切開だったので立ち会いできませんでしたが、産まれてすぐ旦那のストーリーに『母親は凄いです』って書いてました🤣
-
ままり
旦那さん素敵〜💕🥺
確かにどれだけ大変か
見て感じるって大事ですよね✨
なんかうちの旦那人の痛みに
鈍いのかな。
泣きながら痛みに耐えてるのに
普通リズム刻みませんよね😂笑
産後まもなくですよね🥺💕
おめでとうございます💕- 7月21日

さなえ
2人とも主人が立ち会いしましたが、まーーーー要らなかったです(笑)
三三七拍子を立ち会い中にやられたらイライラしすぎてキレてしまいそう!!!
おちょくってんのか!!出産なめてるのか!って思っちゃうと思います⚡️
うちの旦那は陣痛中も部屋の端っこで座ってただけ。さらに2人目は陣痛が深夜に来たので「眠いわー、しんどいわー」を連呼してました。
お前は何も痛くないやろ!!!命がけで人1人産んでる人間の前でよく言えるな!!ってブチギレでした笑笑。
さらにさらに産むときも端っこで見てるだけ、終わってから「おつかれー!」とまるで仕事終わりの同僚に声をかけるような軽さで私にお疲れさまを言い、へその緒だけ切って帰って行きました。
その数日後「ほんと出産辛かったー」と私が言ったら「辛くない出産なんてないんだから当たり前やろ」と言い、産後に最大級の夫婦喧嘩が勃発しました。
うちも普段は良いパパなんですけどね…出産時だけ何故かアンポンタンになるんですよね😶笑
もし次立ち会いをするなら1ヶ月くらいかけて主人を再教育(腰のさすり方、声のかけ方、ドリンクを飲ませて欲しい時のサイン、産後のママに絶対言っちゃいけない言葉の指導)してからにすると思います。
-
ままり
あはははは🤣!!
やばいです!!
共感の嵐です!!!!!🥺💕💕
うちの旦那は
感じたことない痛みや苦しみを
共感できないタイプの
人間なんですけど
おんなじかな??😂💕
(普段優しいのが不思議)
よくその中で無事に出産されました!😭💕
おめでとうございます💕
私もどうしても立ち会いするなら
絶対に三三七拍子含むリズムを
刻まず、
携帯をいじらないことを
誓わせたいと思います😂💕- 7月21日
ままり
ね!!!!
最初は気のせいかと思ったけど
いやこれ完全に三三七拍子やな。
舐めとんな。
思いました😂
えー🥺💕
夫婦で乗り越えるって
ほんと素敵で理想です💕
私とにかく腰が痛いばかりで
テニスボールの使い道分かりませんでした😲
あれどう言う時に
使うんですかね🤔💕
はー
そうだったんですね!
わたしはいきみたくなるのを逃すのに、肛門の辺りをグリグリとテニスボールで押してもらってましたよ😂
ままり
ああ!!なるほど!!
私生まれる時にしか
いきみたくならなかったけど
あれを我慢するのは相当、、
かなりキツイですね😱⚡️
参考になります😲⚡️
私も一応次も準備しとこう。😱
はー
産院に準備してあったりもするので、聞いてみるといいかもしれないです😁☀️
上のお子さんも月齢近いし、わたしも妊娠初期で近いので嬉しいです🌱
まだ先ですが出産がんばりましょう✊🏻✨