※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えび
子育て・グッズ

2〜3歳で「くもん」か「学研」の教室に通っている方おられますか?選んだ理由を教えて頂きたいです!

2〜3歳で「くもん」か「学研」の教室に通っている方おられますか?選んだ理由を教えて頂きたいです!

コメント

deleted user

学研行ってますよ!
ただ近場に私達兄妹も通った学研がまだあるって理由ですけど(笑)

  • えび

    えび

    ありがとうございます😊
    プティパですか?未就園児学習ですか?🌟メリットデメリットあれば教えてください💓

    • 7月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    プティパです!
    曜日や場所によるかもですけど生徒さんの人数が多かったりして上手く集中できないのがデメリットです。。

    人数いても先生がしっかり分かりやすく教えてくれて何よりも子供が楽しい!って言ってくれることがメリットです!

    • 7月21日
  • えび

    えび

    ありがとうございます!
    その日によるんですね🤔
    子どもが楽しめて近場で馴染みのあるベテラン先生だといいですね🌟
    未就園児学習は2〜3歳とあるのですが来年度からでないと受けられないのでしょうか?🤔

    • 7月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    場所によっては複数の先生が居るみたいです!
    うちの子は私達も習った先生に(塾長)任せてます🙂
    多分来年からだと思います!
    もう学研には入れちゃってるのでわからないですけど…

    • 7月21日
  • えび

    えび

    何人か居たりするんですね!
    今日、電話して聞いてみたら幼稚園入る間際の子って言ってました💦プティパは来月やってもらえるようで、そこで未就園児のプリントも見せてくれることになりました🌟ありがとうございました😊

    • 7月21日