
コメント

ほぷ
機嫌よく眠れているのならつかわなくてもいいのかなー?と思います!
高熱で機嫌も悪く何度も起きてしまうようなら
使った方がいいと思います。
身体が熱く熱が上がりきってる感じなら徐々に薄着にしてもいいと思います😊

はじめてのママリ🔰
うちの病院の指導では座薬は眠れない時やつらそうなときだけさしています! 熱が出やすいタイプですが、40度でも平気そうならさしません!
服装は特に変えてなかったですが、熱が高いときは、保冷剤で冷やしたりしました!(熱の上がりきるまでは寒気がしたりもするので寒そうなら温めたりも)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
今は眠れているので、様子見てみようと思います。
保冷剤は頭でいいですか?
大人用のですが大丈夫ですかね?- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!
保冷剤は首とか足首とかにしてました。チャイルドシート用のフニャフニャのやつを使っていましたが、タオルかなにか巻けば大丈夫だと思います!- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
タオルに包んで使ってみます!
詳しくありがとうございます🙇🏻♀️- 7月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
時々起きては寝てって感じです😖
体が熱く、汗もかいてます。
タオルケットは被せなくていいですかね?
ほぷ
起きてすぐ寝る感じですか?
泣いてたりグズグズしてるかんじなら座薬やっちゃってもいいと思います!
タオルケットはかけておいてもいいと思います。
子供が熱を出した時、身体に貼る熱さまシートを脇の下や首などに貼ったりしてます😊
汗かいてるならそのうち熱下がりそうですね‼️
お大事にしてください😊
はじめてのママリ🔰
すぐ寝ます!
熱さまシート貼ってみます!
詳しくありがとうございます😖
ほぷ
ただ7ヶ月ということなので
熱さまシート使うなら
赤ちゃん用のやつがいいと思います。子供用でも大丈夫だとは思いますが、子供用のやつは2歳くらいからだった気がするので💦肌が弱めの子だと少し心配なので😥
なければ小さめの保冷剤をタオルで巻いて脇の下などに当ててあげればいいと思います😊はじめてのママリ🔰さんも看病大変ですが頑張ってください‼️
はじめてのママリ🔰
赤ちゃん用のがあるので使ってみます!!
わざわざありがとうございます🙇🏻♀️
早く熱が下がってくれるよう、がんばります❗️