![achi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るる
予定帝王切開ですが、手出し9万円くらいでした!
普通分娩だった同室の方は42万内で収まったと言っていました🙂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
唐突なコメント失礼します💦
ご出産、おめでとうございます!!
私も秋山で出産を考えてるのですが
いくつかお聞きしたいことがあり、コメントさせて頂きました…😭
・出産費用は手出しどれくらいでしたか?
・ご飯等は美味しかったですか?(お祝い膳などあるのでしょうか?)
・入院中の助産師さん達の対応はどうでしたか?
お忙しいとは思いますが
もしお時間があれば、お聞かせ下さい🙇♀️
-
achi
初めまして、秋山で出産予定なのですね!
ご飯も料亭やレストランのような派手なご飯ではないですが、しっかり美味しいですし、15:00におやつもでます。
ただ私は帝王切開だったので、2日まではおかゆさんでしたが💦なので通常であれば祝膳などあるのかな?通常パターンをしりません😥
ですがカロリーや栄養もきちんと管理されているので、私は入院中に体重が増えるといったことはありませんでしたよ!
また出産費用ですが
私の場合、
前期破水だったので、促進剤や痛み止めを打った後の緊急帝王切開でした。
よって、分娩前1日を合わせて入院は通常より3日多く、その分ベビーの入院費もかかりました。
プラス個室利用で1日/5000円 かかって
出産一時金を抜き、手出し17万くらいだったと思います。
里帰りだったので
ベビーの医療費は後々戻ってきますし、帝王切開は高額医療で戻ってくるので、思ったより安かったなと思っています。
看護師さん達もとても親切で、ナースコールを押せばどんなに小さな事でもすぐに来て丁寧に教えてくれますし小まめに様子を見に来てくれます。
初めてのお産、急な帝王切開でしが、精神面も合わせてサポートして頂きました。
何より、院長秋山先生の帝王切開に切り替える判断が早かったお陰で娘は何の問題もなく元気に産まれてきてくれました。
普通に分娩出来るのであれば、ご飯や対応等が気になりますが、何か緊急を要する問題が起きた場合は院長、副院長が信頼できる病院が一番だと思いますよ!- 1月23日
achi
ありがとうございます!!参考になります🙇♀️