
コメント

退会ユーザー
細かく刻んでお好み焼きとかに入れてあげたらいいのではないでしょうか☺️細かく刻めば、噛むのとほとんど同じと思います!
またはイカのすり身入りのさつま揚げみたいなのがスーパーに売ってますよ😊
後うちはおやつをよく欲しがるのでスルメをしゃぶらせることもあります🦑
退会ユーザー
細かく刻んでお好み焼きとかに入れてあげたらいいのではないでしょうか☺️細かく刻めば、噛むのとほとんど同じと思います!
またはイカのすり身入りのさつま揚げみたいなのがスーパーに売ってますよ😊
後うちはおやつをよく欲しがるのでスルメをしゃぶらせることもあります🦑
「給食」に関する質問
気にしすぎですかね😢 近所の子がお休みして、連絡袋を届けて欲しいとうちの子が 預かり 帰りに配布物を入れて持って帰ってきました。 その子の給食エプロンも。 いつもならポスト入れて、LINEで入れましたと連絡するん…
保育士パートをしていますが子どもに対しての関わり方がわからなくなってきました 前の園では子どもたちが楽しく食べられるよう、様々な工夫をして苦手なものも一口は食べられるようにしていました ひと口食べれたね!次…
2歳ぐらいの子のお弁当箱の大きさってどれくらいを使ってますか? 遠足にお弁当持っていくらしいのですが、どのくらいの大きさのお弁当箱買えばいいですか?💦 アンパンマンが好きなので、アンパンマンの食洗機、レンジ対…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
詳しく教えてくださりありがとうございます❣️
たしかに、細かく刻んでお好み焼きは大丈夫そうですよね☺️
イカのすり身入りのさつま揚げ❗️思いつきもしませんでした😊
早速試してみたいと思います✨
退会ユーザー
意外と保育園の給食って家で怖くて食べさせてないようなものもあって驚きますよね😳
うちはこんにゃくなんて1歳の時は食べさせたことなかったのに給食で出ててびっくりしました😅
食べてくれるといいですね🦑❗️
ママリ
とてもわかります❗️初めて食べた食材が保育園なのも結構ありますよね🤣こんにゃくにもびっくりです‼️ちょっと怖いですよね💦
ありがとうございます☺️♡