
給料入ったらマイナス。1円もあまらずすっからかんだ、、どうしよう💦 同じようなかたいらっしゃいますか?
給料入ったらマイナス。1円もあまらずすっからかんだ、、どうしよう💦 同じようなかたいらっしゃいますか?
- はじめてままり。
コメント

boys mama⸜❤︎⸝
同じです😱
給料は全部なくなります😱
ボーナスが入ってたので生活出来ますが、貯金ももう無くなります😭😭

アリス
赤字生活送ってます。。
その上コロナで旦那の給料6万減って
給付金も児童手当もほとんど家の税金や光熱費 食費の支払いに消えていきました;;(∩´~`∩);;
少し残ってはいますが
先が思いやられます(;´д`)
-
はじめてままり。
児童手当も使っちゃいますよね😭
- 7月20日
-
アリス
はい 学資保険8000×2に入ってるとはいえ 使わないと生活出来ないです😢
旦那の給料手取り24万でギリギリの生活だったところが今は2月か3月あたりから 18万になってるので 節約や就活頑張るしかないですね(;´д`)- 7月21日
-
はじめてままり。
きついですよね😭😭
学資保険ってちなみにどこに入ってますか?^ - ^- 7月21日
-
アリス
お疲れ様ですっ旦
旦那が小さい工場の
週休二日制 シフトで
夜勤日勤昼勤夕勤と
1週間区切りでいろんな
時間から仕事なため
ある程度の時間を確保するのが難しくて 空いた時間に
家でも出来る仕事が
あればなって思います💦(@¯-¯)ウーム
学資保険は第1生命です
毎月きっちり貯金が出来ないため入りました苦笑
大きい子供さんがいる方に
全然足りない 150万なんて
すぐに消える金額だと言われましたが😅- 7月22日
-
はじめてままり。
月いくら払ってますか?💦
- 7月22日
-
アリス
だいたい8000円×2人で16000円です!
金額は最終的にいくら貯めたいかで決めれたような気がします(曖昧)
メリットは保険をかけてる親が亡くなってしまっても 払われた事になり 受け取れる年齢になったら受け取れるところです(確か、、)
デメリットはひと月でも払えなかったら 解約されてしまいます(確か、、)
たまたま第1生命の方がセールスに来て 加入したのでどれが1番良いかわからないです💦
他にも学資保険っていろいろあると思うので参考程度にしてもらえたらと思います*_ _)- 7月22日
はじめてままり。
ボーナス羨ましいです😭😭
うちは、漁師なんでサラリーマンとかみたいにボーナスないです💦
boys mama⸜❤︎⸝
漁師さん!!すごいです😳✨
旦那もサラリーマンではなく、トラックで配送なのでそこまで無いですが…
給付金も無くなりました😱
はじめてままり。
すごいですかねー💦
時間は不規則だし、私と子ども達はほとんど実家でねとまりしてます😣💦