
夏のディズニーランド、シーについてです!2歳2ヶ月の子供の、初ディズニ…
夏のディズニーランド、シーについてです!2歳2ヶ月の子供の、初ディズニーを7月の3連休に予定しています。(自分達が行きたくて決めたわけではなく、義母から頼まれて行きますので、その時期に行くのはやめたほうがいい等の批判は、申し訳ありませんが、ご遠慮いただきたく思っております)
移動は近いので気にしてません。ですが、義母が全てお金を出してくれるみたいなので、午前中から行って、帰り混む前の夕方までには帰宅する予定でいます。
そこで、同じくらいの年齢のお子さんを夏に連れて行ったことがある方いらっしゃいませんか?
もし、いらっしゃいましたら、ここは気をつけた方がいい!これを持って行った方がいい!この施設は使った方がいい!この乗り物は乗れる!等の情報がありましたら、教えていただければと思います。
シーでもランドでも良いのですが、ネットで見るとランドの方が子供向けだと書いてあったので…実際に行かれた方はどちらがオススメですか?
宜しくお願い致します。
- 玲志-leico-(11歳)

Yum
シーのマーメイドラグーンが私的にはオススメです。
室内ですので冷房もかかってますし、水がぴょこぴょこでる子供の遊び場やマットが敷いてあるプレイスペースなどもあります。
私は1歳前に1回連れて行ったんですが、凍らせたペットボトル3本と保冷剤を保冷バッグにいれて。ベビーカーに敷く保冷剤をいれるパット。ひんやり素材のブランケットをもっていきました。
子供がお昼寝してる時に凍らせたペットボトルを子供の周りに置いてました。
ひんやり素材のブランケットは日よけとしても使えました。
あとはパーク内で霧吹き付きの扇風機を買いました(*^_^*)

ゆりかぴん
ランドの方がいいと思います!
シーは歩いていると地味に坂道があるので疲れちゃうかもですね。
アトラクションもシーも子供向けのものありますが、ランドの方が乗れそうな気がしますよ!トゥーンタウンとかも❤️
あとはパーク内がカラフルというか、見た目の色使いなどもランドの方がお子様も楽しいのかな?とか。
水とか海が好きならシーも良いですが🌟
かなり暑いと思うので、暑さ対策のものは絶対に必要です。お子様も大人も!

まっちゃん
お子さんがディズニーで興味のあるキャラクターやストーリーによって行くパークが変わると思います。
帽子は必須ですね
着替えはこの際おばあちゃんに必要になったらパークで買ってもらっちゃうのも手かと…(* ̄ー ̄)
レストランなども充実しているのでその辺りは安心してよろしいかと思いますがおっしゃっているように、混むのでレストラン予約が出来るといいと思いますが(プライオリティシーティング実施しているとこ)7月の連休だともう受付始まっているのですでに一杯かもしれません…
HPにいろいろ載っているのでぜひ見てみて下さい。
携帯にアプリダウンロードしておくとパーク内どこでもアトラクションの待ち時間のチェックも出来ますよ
持ち物は凍らせたタオルかな?
早めの時間は保冷剤として、溶けたら日よけに使って最後は普通のタオルとしてふくものとして
お子さん用の水筒も必要かと
扇子
着替えを入れる袋
オムツもベビーセンターで売ってますし
お子さんが迷子にならないように身軽に動けるように荷物は少なくした方がいいと思います。
パレードなどを見るのであればレジャーシートも必要ですが、お子さんと義母さまにはキツイので旦那さまに頑張ってもらって…時間になってシートに戻るとけっこうシート暑くなったいるので、大判のタオルが、あるといいかと思います。
プールタオルみたいなのだとその時はひいて、あとは日よけにも使いやすかと
お天気の場合で書いてみました。
暑すぎずのいいいいお天気ななることをお祈りしてます
ぜひ、たのしい時間を

玲志-leico-
お返事遅くなり申し訳ありません。
また、まとめてのお返事お許し下さいm(_ _)m
一点言葉足らずで、誤解させてしまったのですが、義母は遠くにいるため、一緒にはいきません。
シーやランド内のグッズを買ってこいと私たち家族に頼んできました。この夏に使いたいそうです。私だけいけばいいものを、お金を全て出すから、子供も連れて行って、子供の写真やムービーを証拠としてよこせと…
義母の話は長くなるので省きますが、少し変わってる人なのでこのような状況になりました。
ディズニーランド、シーのこと、詳しく教えてくださりありがとうございますm(_ _)m
自分たちは夏に行ったことありますが、やはり子供連れとなると話が別になるので、経験談等教えていただき、とても助かりました!
色々と準備して行きたいと思います!!
あまり楽しみではありませんが、ただで行けるので、暑さに気をつけながら行ってきたいと思います∩^ω^∩
ありがとうございました!!
コメント